おそらく今年の最後の港行きになる。まだまだ片付けないといけない。
ドジャーを外したのでスッキリした。
出島で『GABOTENNJIMA』さんの知り合いが上架してメンテナンス中らしい。FRPの積層のことを聞けばいいと勧められたので行ってみるが,あいにくお留守だった。後で丁寧にメールを下さった。お世話をおかけしました。
泉佐野に戻り,物入れと化しているバウを片付けることにした。放り出して,ズタ袋に入れるが,あっという間にいっぱいになる。
キャビンのシートを外すと,蓋が3箇所ある???いつも左端のシートを外していただけなので,蓋が3つあることを忘れていた。右端の蓋はあけなくても側面が引き出しになっているから,シートを外すことさえ忘れていたのだ。
問題の真ん中の蓋をあけると…
この2ヶ月探していた扇風機と屋外で使うガスストーブ,インナーシュラフなどがここに眠っていた!
いつものように,岸壁で昼食。『浮浪雲』さんの淹れてくれる台湾の高級茶がおいしい。食べたら作業を再開する。今日は1日中キャビンの中にこもりきりだった。没頭していると,
「よじさん,よじさん。」
と『風来坊』さんの声がする。ハッチから顔をのぞかせると,小川鉄工所さんがやってきたので,かねてから仕事を頼みたかった僕を呼んでくれたらしい。奥のボートの方が依頼されたらしいが,戻ってきたところで仕事をお願いした。
このまま上にソーラーパネルをのせると,ステップに立った際に頭がつかえる。
この部分を40cm嵩上げして空間を確保することにする。
現場で見積もっていただきました。年が明けてから作業をしてくれるそうです。よろしくお願いします。
暖かい夕暮れでした。
今年は,いい風のクルージングも何回かあった。夏の天気が悪すぎた。秋は台風が多かった。12月になるとどえらい低気圧がやってきて,台風以上の風が吹いていた。
10月末にヨットを乗り換えた。身体の一部のように動いた前艇のようになるにはまだ時間がかかりそうだ。
来年は,暇さえあればヨットを出そう。暇を作ってヨットを出そう。暇がなくてもヨットを出そう。
みなさん,よいお年をお迎えください。
▼
Tuesday, December 23, 2014
Sunday, December 21, 2014
やっぱり乗る…
昨日は雨で港行きは止めた。久し振りの何にもしない休日だった。心の中では勿体ないことをしたと思っているが,それなりに普段できない雑用を片付けたのでよしとする。特筆すべきは,山用の下着を見つけたことだ。山道具は6畳間のほとんどを専有している。冬用のパーカー類を取り出そうと物色していると,ジオラインの下着が出てきた。これはクライミングの時に着用していたもので,ツナギなので激しい動きでもシャツがめくれ上がることもなく暖かい。冬のクライミング日数なんてたかが知れいてる。そのせいか,生地もヘタっていない。今日はこれを着て行こう。
先日から泉佐野の港には北海道は函館からのヨット『My Way』が停泊している。この夏に酒田(山形県)で見かけたヨットだ。ちょうど,清水補給のためにポリタンクを運搬されている『My Way』に会った。挨拶を交わす。長期クルージングとはうらやましい限りです。
『My Way』艇です。ここは北〜北西の風には強い。ゆっくりと休んでください。
エンジンオンしてバッテリーの充電。早くソーラーパネルを付けないといけない。
「???」
やっぱりピー音がならない。先週と同じ状況だ。端子を耐水ペーパーで磨く。
ここが緑青をふいている。
ヒューズがむき出し!
さあ,メンテナンスだと準備をしていると,『over joyed』さんが出港準備をされている。
「出ます?」
「出るよ。」
やっぱりメンテじゃない!僕も出よう。
ズルしてメインは揚げない。色々と試したいから,今日のような風でジブとミズンでどれぐらい走るか知っておきたい。ミズンマストのウインチの具合が良くない。よく空回りする。引っ掛かりが悪い。ダヨンダヨンのまま走る。
5〜6ノットをキープ。ジブは3/4ぐらいなので大満足。
気分をよくして帰港すると,ちょうど『風来坊』さんが出て行くところだった。
行き足がアスターンをかけてどれぐらいで止まるかまだよく分からない。艇速を落としすぎてバウが流れる。今日の風ではもっと勢いよく突っ込む必要があるようだ。岸壁から『GABOTENJIMA』さんが係留ロープを引っ張って針路を確保してくれている。ありがとうございました。
慎重に行き過ぎたが,アスターンは結構効くようだ。次回からはもっと大胆に行こう。
ドジャーの採寸にセール屋の岩本さんが来艇。ようやくだ。『空海』さんが初来艇。小笠原行きの話を聞く。もっと聞きたい!ボートのYANEさんがナットをコーナンに買いに行くらしい。ひょっとして手持ちのものがあるかもしれないので招き入れて4人でお茶会。
『over joyed』さん,『浮浪雲』さんもやってきた。
みなさんが去った後はがらんしとしてね。
先日から泉佐野の港には北海道は函館からのヨット『My Way』が停泊している。この夏に酒田(山形県)で見かけたヨットだ。ちょうど,清水補給のためにポリタンクを運搬されている『My Way』に会った。挨拶を交わす。長期クルージングとはうらやましい限りです。
『My Way』艇です。ここは北〜北西の風には強い。ゆっくりと休んでください。
エンジンオンしてバッテリーの充電。早くソーラーパネルを付けないといけない。
「???」
やっぱりピー音がならない。先週と同じ状況だ。端子を耐水ペーパーで磨く。
ここが緑青をふいている。
ヒューズがむき出し!
さあ,メンテナンスだと準備をしていると,『over joyed』さんが出港準備をされている。
「出ます?」
「出るよ。」
やっぱりメンテじゃない!僕も出よう。
ズルしてメインは揚げない。色々と試したいから,今日のような風でジブとミズンでどれぐらい走るか知っておきたい。ミズンマストのウインチの具合が良くない。よく空回りする。引っ掛かりが悪い。ダヨンダヨンのまま走る。
5〜6ノットをキープ。ジブは3/4ぐらいなので大満足。
気分をよくして帰港すると,ちょうど『風来坊』さんが出て行くところだった。
行き足がアスターンをかけてどれぐらいで止まるかまだよく分からない。艇速を落としすぎてバウが流れる。今日の風ではもっと勢いよく突っ込む必要があるようだ。岸壁から『GABOTENJIMA』さんが係留ロープを引っ張って針路を確保してくれている。ありがとうございました。
慎重に行き過ぎたが,アスターンは結構効くようだ。次回からはもっと大胆に行こう。
ドジャーの採寸にセール屋の岩本さんが来艇。ようやくだ。『空海』さんが初来艇。小笠原行きの話を聞く。もっと聞きたい!ボートのYANEさんがナットをコーナンに買いに行くらしい。ひょっとして手持ちのものがあるかもしれないので招き入れて4人でお茶会。
『over joyed』さん,『浮浪雲』さんもやってきた。
みなさんが去った後はがらんしとしてね。
Sunday, December 14, 2014
二色の最終レースでした
昨日は17時から飲み会が始まるので早く切り上がるだろう…余裕で日曜日を迎えるはずであったが,終電で帰ってしまった。
目覚ましで起きたのが7時過ぎで,自転車で二色ハーバーまで行くのにぎりぎりのタイム。
昨日買ったオレンジのOSPREYのディパックはなかなかよろしい。背負っていこうとするが,背中に気になるタグがあった。
「M/S」?背面長が短い方を買ってしまった。これは交換だ。なんだかんだしているとすっかり自転車では間に合わない時刻になっている…とまあ言い訳だけはなんぼでもできる。
フロントガラスにまた雪がぶつかってきた。やはり海側は吹いているだろうな。
今日は,『ごんべ』艇に初めて乗せてもらう。猫の手も借りたいほど忙しい時は手伝うとかえって邪魔のような気もするが…
レースに専念して写真は出航前のこれ1枚。オークレット9です。
身支度を入念にしたが,シューズは長靴にするべきだった。直ぐにびしょ濡れになってしまった。
ソーセージを3往復。最後まで走っていたのは結局3艇だけだった。
結果は優勝。『ごんべ』艇のみなさん,ありがとうございました。
ひさびさの風と波が豪快で,やっぱりレースは吹かないと面白くないですね~。
目覚ましで起きたのが7時過ぎで,自転車で二色ハーバーまで行くのにぎりぎりのタイム。
昨日買ったオレンジのOSPREYのディパックはなかなかよろしい。背負っていこうとするが,背中に気になるタグがあった。
「M/S」?背面長が短い方を買ってしまった。これは交換だ。なんだかんだしているとすっかり自転車では間に合わない時刻になっている…とまあ言い訳だけはなんぼでもできる。
フロントガラスにまた雪がぶつかってきた。やはり海側は吹いているだろうな。
今日は,『ごんべ』艇に初めて乗せてもらう。猫の手も借りたいほど忙しい時は手伝うとかえって邪魔のような気もするが…
レースに専念して写真は出航前のこれ1枚。オークレット9です。
身支度を入念にしたが,シューズは長靴にするべきだった。直ぐにびしょ濡れになってしまった。
ソーセージを3往復。最後まで走っていたのは結局3艇だけだった。
結果は優勝。『ごんべ』艇のみなさん,ありがとうございました。
ひさびさの風と波が豪快で,やっぱりレースは吹かないと面白くないですね~。
Saturday, December 13, 2014
先週は問題なかったのになあ…
今日もちょっとだけセーリングしてメンテをすればいいかな。
風が強くて船が流されている。
こんな日は誰も来ないかと思っていたが,『COSMO』さんがやってきた。
さて,メンテナンスの前にエンジンをかける。キーを捻ってもピー音が聞こえない。音はならなくてもボタンを押せば動くかな…やっぱりだめ。ビルジポンプもギャレーのファンも動くからバッテリーあがりではない。断線???やっかいなことになった。
エンジン周りに気になる箇所がある。ヒューズが剥きだして結線されている。接点を擦ればなんとかなるか。やっぱりダメ。
時間だけがどんどん過ぎていく。
色々さぐるがやっぱりあのヒューズしかない。緑青のふいた接点をマイナスドライバーで削る。ロータリースイッチを入れる。キーを回す。ピー!
『COSMO』さんと拙艇で昼食。終わりかけに西村さん親子が来艇。この風で出るのはやめたそうだ。それがいいですね。
夕方からはクラックジャンキーのO君から選りすぐりの日本酒がたくさんあるので家に飲みに来ないかと誘われている。名張族のクライマーも他にも呼んでいるらしい。少し早めに港を後にした。久々に山道具屋を覗くのも悪くないだろう。
風が強くて船が流されている。
こんな日は誰も来ないかと思っていたが,『COSMO』さんがやってきた。
さて,メンテナンスの前にエンジンをかける。キーを捻ってもピー音が聞こえない。音はならなくてもボタンを押せば動くかな…やっぱりだめ。ビルジポンプもギャレーのファンも動くからバッテリーあがりではない。断線???やっかいなことになった。
エンジン周りに気になる箇所がある。ヒューズが剥きだして結線されている。接点を擦ればなんとかなるか。やっぱりダメ。
時間だけがどんどん過ぎていく。
色々さぐるがやっぱりあのヒューズしかない。緑青のふいた接点をマイナスドライバーで削る。ロータリースイッチを入れる。キーを回す。ピー!
『COSMO』さんと拙艇で昼食。終わりかけに西村さん親子が来艇。この風で出るのはやめたそうだ。それがいいですね。
夕方からはクラックジャンキーのO君から選りすぐりの日本酒がたくさんあるので家に飲みに来ないかと誘われている。名張族のクライマーも他にも呼んでいるらしい。少し早めに港を後にした。久々に山道具屋を覗くのも悪くないだろう。
Sunday, December 07, 2014
出ました…
よくよく考えてみると,まだ一人でヨットを出していない。最初はお披露目でみなさんが乗艇。先々週は洲本~加太に行ったが,『COSMO』さんと後輩が乗っていた。
いかにメンテナンスに没頭していたかがよく分かる…
フルセールで走る。5.5~6.0ノット。ミズンが上がりきっていない…反省。
ジブを少し巻き,メインを下ろし,ミズンで走る。4.5~5.0ノット。
『COSMO』艇と『風来坊』艇にはヨット初体験のメンバーが8名ばかり乗っている。楽しい経験になるといいですね…が,一人が船酔いらしく,早めの帰港でした。
ヨットで酔っても酒には酔わない人たちのようでした。またお越しください。
新しいドジャーが届くまではこれでしのぎます。スティッチャーで縫っておきました。
いかにメンテナンスに没頭していたかがよく分かる…
フルセールで走る。5.5~6.0ノット。ミズンが上がりきっていない…反省。
ジブを少し巻き,メインを下ろし,ミズンで走る。4.5~5.0ノット。
『COSMO』艇と『風来坊』艇にはヨット初体験のメンバーが8名ばかり乗っている。楽しい経験になるといいですね…が,一人が船酔いらしく,早めの帰港でした。
ヨットで酔っても酒には酔わない人たちのようでした。またお越しください。
新しいドジャーが届くまではこれでしのぎます。スティッチャーで縫っておきました。
Saturday, December 06, 2014
萎えました…
お楽しみの休日だが,冬型の気圧配置で気温もひと桁台。車のフロントウインドには雪が残っているばかりか,先程からまたちらついてきた。
『IZUMI』さんのところに預けたままだったセールやアンカー,それにティンダーを引き取りに行く。『LEIA』さんの音頭取りで佐野漁港に倉庫を借りたので引っ越しというわけだ。長い間ありがとうございました。
湾岸線から見る海は白波がずいぶんと立っている。今日は出るのはよそう。
バウのスペースはアンカーや工具類で埋まっている。これを整理すれば,一人分の寝るスペースは確保できそうだ。
Tがこの作業を熱心にやってくれているので,僕は,一番気になっていたメインとミズンのハリヤードを交換することにした。スルスルスルと古いロープに連結された新しいロープがマストの中を通り抜け,シーブを折り返して降りてきた。アイ加工は…
ビルジのチェックを忘れていた。
バッテリースイッチをオンにすると動き出し,しばらくすると自動的に止まる。念の為にトグルスイッチをオンにするが,うんともすんともいわない。ヒューズを見ると見事に焼き切れていた。交換するとウィーンと調子のいいモーター音が聞こえてくる。
ところが今度はいつまで経っても音が止まない。船外に出てビルジの放出孔を見ると,まるで蛇口のようにジャンジャン出ている。エンジンルームの床はチャプチャプ状態で,まだまだ排出する必要があるようだ。
どこからきた水?先週から気になっていたのはスタンチューブだ。絞めようとしたが絞まらないのでそのままにしておいたのだ。かなりポタポタ落ちている。ボルトで絞めていくタイプではなくてシャフトに大きなリングが2個付いていて,それ自体を回転させて絞めていく。そこが固着していてうんともすんとも動かない。
朝の片付けで,バウに前オーナーの工具箱を発見してくれたTが,そこから専用の工具を見つけてくれた。ちゃんと2個ある。
しかし固い。モーメントをよりかけるようにパイプレンチ2個使ったがそれでも動かない。
しばし休憩。ネジ山を見ると…作業に入る前にも確認したはずなのだが…???…回転方向が違っている。逆やった!ようやく動いた。念の為にグランドパッキンを一巻き追加しておいた。『IZUMI』さん,アドバイスありがとうございました。
なんだかんだやっていると,お昼を過ぎてしまった。どこか他の港に行く気もせず,青空市場で魚を買って鍋でもするかの気持ちもすっかり失せてしまった。
外は相変わらずというより,風が更に強まってきた。キャビンの小間物を片付けているとすっかり夕暮れだ。
これで,スムーズに動きます(ミズン)。
『IZUMI』さんのところに預けたままだったセールやアンカー,それにティンダーを引き取りに行く。『LEIA』さんの音頭取りで佐野漁港に倉庫を借りたので引っ越しというわけだ。長い間ありがとうございました。
湾岸線から見る海は白波がずいぶんと立っている。今日は出るのはよそう。
バウのスペースはアンカーや工具類で埋まっている。これを整理すれば,一人分の寝るスペースは確保できそうだ。
Tがこの作業を熱心にやってくれているので,僕は,一番気になっていたメインとミズンのハリヤードを交換することにした。スルスルスルと古いロープに連結された新しいロープがマストの中を通り抜け,シーブを折り返して降りてきた。アイ加工は…
ビルジのチェックを忘れていた。
バッテリースイッチをオンにすると動き出し,しばらくすると自動的に止まる。念の為にトグルスイッチをオンにするが,うんともすんともいわない。ヒューズを見ると見事に焼き切れていた。交換するとウィーンと調子のいいモーター音が聞こえてくる。
ところが今度はいつまで経っても音が止まない。船外に出てビルジの放出孔を見ると,まるで蛇口のようにジャンジャン出ている。エンジンルームの床はチャプチャプ状態で,まだまだ排出する必要があるようだ。
どこからきた水?先週から気になっていたのはスタンチューブだ。絞めようとしたが絞まらないのでそのままにしておいたのだ。かなりポタポタ落ちている。ボルトで絞めていくタイプではなくてシャフトに大きなリングが2個付いていて,それ自体を回転させて絞めていく。そこが固着していてうんともすんとも動かない。
朝の片付けで,バウに前オーナーの工具箱を発見してくれたTが,そこから専用の工具を見つけてくれた。ちゃんと2個ある。
しかし固い。モーメントをよりかけるようにパイプレンチ2個使ったがそれでも動かない。
しばし休憩。ネジ山を見ると…作業に入る前にも確認したはずなのだが…???…回転方向が違っている。逆やった!ようやく動いた。念の為にグランドパッキンを一巻き追加しておいた。『IZUMI』さん,アドバイスありがとうございました。
なんだかんだやっていると,お昼を過ぎてしまった。どこか他の港に行く気もせず,青空市場で魚を買って鍋でもするかの気持ちもすっかり失せてしまった。
外は相変わらずというより,風が更に強まってきた。キャビンの小間物を片付けているとすっかり夕暮れだ。
これで,スムーズに動きます(ミズン)。
Sunday, November 23, 2014
展望風呂はいいね…
みんな早く寝てしまったが,一人でトリスをやっていると開け放したハッチから忍び込んでくるような夜の冷気が心地よく,それがまた酔を覚ましたようで調子に乗って更に飲んでしまう。
いつもなら聞こえてくるギィという擦れる音もなければ,波の音もしない。静寂が辺りを包み込んでいるはずなのだが,夕方ポンツーンに着けた水産庁の調査船は夜通し発電機を回しているので,その低い音だけが周囲に溶け込めないでいる。
洲本バスセンターに朝食をとりに出かける。この時期の朝日はここから上る。
久しぶりに顔を出したが,「いい天気でよかったですね。何艇で。」と先に尋ねられる。覚えていてくれたことが妙にうれしい。ホットミルクにホットサンド。
『Dignity』さんは,小学校1年生の息子さんと来られた。岸壁への段差を考えて横抱きにした。
セールで離岸をする予定だったが,用意をしている間に風向きが変わってしまった。艇が後に流されている。根性なしはエンジンオン…
昨日以上に風がない。潮の向きは悪いが最大3ノットでしれている。友ヶ島水道を南下して,加太に向かった。
加太に停めるときはここにしている。
『ひいなの湯』で昼風呂。淡嶋神社前の店はこの時間は混んでいるだろう。昼食はヨットでとることにして直ぐに出港した。
ここだけは直ぐに改良しないといけないと思っていたレイジージャックの操作性が悪く,緩めると絡んでしまうし,張っているともちろんセールを揚げる際にバテンが引っかかってしまう。メインハリヤードがマストのレイジージャック取付部のアイに絡みついて外せない。加太瀬戸を抜けてからマストに登ってようやく外すことができた。
マストステップの強度も確かめられたので,それなりの成果はあったか。
帰りを機帆走で急いだ。
港に着くと,北風に艇が押されていて,僕の右舷側の梵天と左舷側の梵天の間が狭い。一度目はもぐり込めず,二度目にかき分けるようにして侵入できた。こんなとき一人でなくてよかった。みなさんお世話になりました。
泉大津から2艇岸壁に係留されている。宴会かな。いい夜をお過ごしください。
洲本発 08:40
加太(1時間ほど)
泉佐野着 16:40
いつもなら聞こえてくるギィという擦れる音もなければ,波の音もしない。静寂が辺りを包み込んでいるはずなのだが,夕方ポンツーンに着けた水産庁の調査船は夜通し発電機を回しているので,その低い音だけが周囲に溶け込めないでいる。
洲本バスセンターに朝食をとりに出かける。この時期の朝日はここから上る。
久しぶりに顔を出したが,「いい天気でよかったですね。何艇で。」と先に尋ねられる。覚えていてくれたことが妙にうれしい。ホットミルクにホットサンド。
『Dignity』さんは,小学校1年生の息子さんと来られた。岸壁への段差を考えて横抱きにした。
セールで離岸をする予定だったが,用意をしている間に風向きが変わってしまった。艇が後に流されている。根性なしはエンジンオン…
昨日以上に風がない。潮の向きは悪いが最大3ノットでしれている。友ヶ島水道を南下して,加太に向かった。
加太に停めるときはここにしている。
『ひいなの湯』で昼風呂。淡嶋神社前の店はこの時間は混んでいるだろう。昼食はヨットでとることにして直ぐに出港した。
ここだけは直ぐに改良しないといけないと思っていたレイジージャックの操作性が悪く,緩めると絡んでしまうし,張っているともちろんセールを揚げる際にバテンが引っかかってしまう。メインハリヤードがマストのレイジージャック取付部のアイに絡みついて外せない。加太瀬戸を抜けてからマストに登ってようやく外すことができた。
マストステップの強度も確かめられたので,それなりの成果はあったか。
帰りを機帆走で急いだ。
港に着くと,北風に艇が押されていて,僕の右舷側の梵天と左舷側の梵天の間が狭い。一度目はもぐり込めず,二度目にかき分けるようにして侵入できた。こんなとき一人でなくてよかった。みなさんお世話になりました。
泉大津から2艇岸壁に係留されている。宴会かな。いい夜をお過ごしください。
洲本発 08:40
加太(1時間ほど)
泉佐野着 16:40
Saturday, November 22, 2014
ご無沙汰してました…クルージング 洲本港
気になる3連休の天気だが,全て晴れマーク!こうでなくちゃいけない。
南海本線泉佐野駅で,Tをピックアップしたら,たいていいつも羽倉崎のスーパーまで遠回りして食料を購入するのだが,まだまだメンテが中途半端で出港に時間も掛かりそうなので港への途中にあるコンビニで食料を買った。洲本は近い。そんなに買い込む必要もないが,ついつい手が出てしまう。
港に着くと,『COSMO』さんが,「今日乗っけてって。」と言う。珍しい…聞けば昨日九州にフェリーで移動する予定(レース?)だったが,取り止めになり三宮で飲んだくれていて,家には帰らずヨット泊したらしい。まだまだ不慣れなヨットにベテランの氏の搭乗は心強いことだ。
泉佐野からは6艇,関空マリーナから1艇で洲本に向かった。
昨日までの冷え込みが嘘のようにぽかぽか陽気の中を快調に進んだ。
暖かいので視界の悪いドジャーをたたんだ。
それなりに美しい。
いつものように岸壁でお茶会をしてから,風呂に向かった。本当は風呂あがりに食べたいのだが,17時に閉まる『GELATO;PICCOLOTTO』に先に寄る。【イチジクジェラート】ごちそうさまでした。
風呂あがりのビールは,『白梅』でやる。
店での宴会はほどほどにして,岸壁でバーボンをやる頃には,新月の素敵な星空のことなんかすっかり忘れてしまっている自分がいる。
でも,オリオンの輝きだけはいつだって見落とさないのだ。
佐野漁港発 10:10
洲本港着 14:10
南海本線泉佐野駅で,Tをピックアップしたら,たいていいつも羽倉崎のスーパーまで遠回りして食料を購入するのだが,まだまだメンテが中途半端で出港に時間も掛かりそうなので港への途中にあるコンビニで食料を買った。洲本は近い。そんなに買い込む必要もないが,ついつい手が出てしまう。
港に着くと,『COSMO』さんが,「今日乗っけてって。」と言う。珍しい…聞けば昨日九州にフェリーで移動する予定(レース?)だったが,取り止めになり三宮で飲んだくれていて,家には帰らずヨット泊したらしい。まだまだ不慣れなヨットにベテランの氏の搭乗は心強いことだ。
泉佐野からは6艇,関空マリーナから1艇で洲本に向かった。
昨日までの冷え込みが嘘のようにぽかぽか陽気の中を快調に進んだ。
暖かいので視界の悪いドジャーをたたんだ。
それなりに美しい。
いつものように岸壁でお茶会をしてから,風呂に向かった。本当は風呂あがりに食べたいのだが,17時に閉まる『GELATO;PICCOLOTTO』に先に寄る。【イチジクジェラート】ごちそうさまでした。
風呂あがりのビールは,『白梅』でやる。
店での宴会はほどほどにして,岸壁でバーボンをやる頃には,新月の素敵な星空のことなんかすっかり忘れてしまっている自分がいる。
でも,オリオンの輝きだけはいつだって見落とさないのだ。
佐野漁港発 10:10
洲本港着 14:10
Sunday, November 16, 2014
走りました
土曜日は仕事だったので8日ぶりのメンテナンス。さっさと終わらせたいが,いろいろあってなかなかはかどらない。
ソーラーパネル100Wを手に入れたので,スターンに設置しようと思ったが,台座に開いている穴とパネルの幅がちょっと合わない。載せても大丈夫だが仕上がりが美しくないのでアルミ材でスペーサーを作成したほうがよさそうだ。
今日は誰も来ないかなと思っていたが,そのうち皆さんおでましだ。
確か蚊取り線香のパックと扇風機とストーブを同じ箇所に閉まったはずだが見つからない。30分ほどあちらを開け,こちらをめくりしたがない。益々ぼけてきたようだ。
いつまでも探し物をやっているわけにもいかないし,室内の電装関係を調べるのにも飽きたので,セールのチェックをすることにした。
先ず,メインセール。ハリヤードはいずれ交換するつもりだ。リーフロープは1,2を確認。アウトホールのロープ。レイジージャックは操作性があまりよくないので張り直しが必要。
ミズンはシンプルで,一番上のスライダーが回航時に外れたそうだが,なんなくグルーブに収める。
港内は風が弱かったので両方とも揚げてみた。しばらくすると東からの風に,ぐぐっと『浮浪雲』艇側に押されている。舫もピンピンに張っているのですぐに下ろした。
『浮浪雲』さんが,
「ジブは交換しないの?」
お手伝いいただき,オリジナルのでかいジブに交換した。同じ緑のカラーで作られているの見ばえもする。
一走りしてきた『風来坊』さんと『over joyed』さんも加わって,いつものように岸壁でランチタイムとした。
ミズン。昔のレーダーが大きい。
こんな感じ。
「出んの?」
「出ようかな。」
先ほど帰ってきた『DUCK』さんも一緒に,僕を入れて6名プラス『浮浪雲』さんの愛犬『アイ』ちゃんも加わって試走に出かけた。
機走は速い,帆走もそこそこ。
セーリングもできたので満足です。
小一時間楽しんで,着岸練習。行き足がどの程度で止まるのか,ちょっと慎重になりすぎて風に流されてしまった。やり直し。風の強い時はどうなるか,また試したい。
みなさんお付き合いありがとうございました。おかげ様でようやく港外に出ることができました。
来週は洲本にでも行きたいね。
『K』さんから頂きました。写真ありがとうございます。
ソーラーパネル100Wを手に入れたので,スターンに設置しようと思ったが,台座に開いている穴とパネルの幅がちょっと合わない。載せても大丈夫だが仕上がりが美しくないのでアルミ材でスペーサーを作成したほうがよさそうだ。
今日は誰も来ないかなと思っていたが,そのうち皆さんおでましだ。
確か蚊取り線香のパックと扇風機とストーブを同じ箇所に閉まったはずだが見つからない。30分ほどあちらを開け,こちらをめくりしたがない。益々ぼけてきたようだ。
いつまでも探し物をやっているわけにもいかないし,室内の電装関係を調べるのにも飽きたので,セールのチェックをすることにした。
先ず,メインセール。ハリヤードはいずれ交換するつもりだ。リーフロープは1,2を確認。アウトホールのロープ。レイジージャックは操作性があまりよくないので張り直しが必要。
ミズンはシンプルで,一番上のスライダーが回航時に外れたそうだが,なんなくグルーブに収める。
港内は風が弱かったので両方とも揚げてみた。しばらくすると東からの風に,ぐぐっと『浮浪雲』艇側に押されている。舫もピンピンに張っているのですぐに下ろした。
『浮浪雲』さんが,
「ジブは交換しないの?」
お手伝いいただき,オリジナルのでかいジブに交換した。同じ緑のカラーで作られているの見ばえもする。
一走りしてきた『風来坊』さんと『over joyed』さんも加わって,いつものように岸壁でランチタイムとした。
ミズン。昔のレーダーが大きい。
こんな感じ。
「出んの?」
「出ようかな。」
先ほど帰ってきた『DUCK』さんも一緒に,僕を入れて6名プラス『浮浪雲』さんの愛犬『アイ』ちゃんも加わって試走に出かけた。
機走は速い,帆走もそこそこ。
セーリングもできたので満足です。
小一時間楽しんで,着岸練習。行き足がどの程度で止まるのか,ちょっと慎重になりすぎて風に流されてしまった。やり直し。風の強い時はどうなるか,また試したい。
みなさんお付き合いありがとうございました。おかげ様でようやく港外に出ることができました。
来週は洲本にでも行きたいね。
『K』さんから頂きました。写真ありがとうございます。
Saturday, November 08, 2014
やってます…今日も
ホームセンターのプロコーナーは日曜日以外は早朝から開いている。木部を修復するためのエポキシを購入してから港に向かった。
作業に取り掛かろうとすると,『DUCK』さんがやってきた。今津にあるゆうこうマリンでいろいろ買ってきたらしい。ライフジャケットが軽くて秀逸。北木島のゆうこうマリンには一度寄ったことがある。コリンさんも商売が繁盛らしい。
ジブシート頂きました。ありがとうございます。
先週はフェンダーを頂きました。ありがとうございます。
エンジンをかける。軽くリズミカルな排気音は調子がいいことを物語っている。
『風々』さんがやってきた。コーヒーを飲みながら雑談する。朝一で釣りに出ていた『kouheiII』さんもやってきた。釣果はエソ2匹…
重い腰を上げ,1本ぐらついているスタンションの応急処置にかかった。木部を剥がしてからカットして新しい木片を入れればいいのだが,とりあえず2液タイプのエポキシと木部専用のエポキシで固める。本格的な作業は後回しだ。
支え棒をして押さえ込んでおいた。
『風々』艇も『DUCK』艇も『over joyed』艇も,風を感じてセーリングに出かけた。僕は我慢我慢のメンテナンスを続ける。
Kさんが,チェーンを持ってきてくれました。15kg×2。モニターにして吊るすと艇がグッと後に下がる。Good! ありがとうございます。
お昼過ぎにNさん親子が見えられた。調度良かった。室内灯の電球を手渡す。僕がLED化しようと思って持ち帰り,結局外したままになっていたのだ。係留場所への槍付け着岸はうまく出来るようになったらしい。次は横付けの練習だとなかなか熱心で,僕の所有していた前艇も幸せものだ。
14時前にはみなさん帰港されて,岸壁でお茶を飲みながらランチタイム。岸壁喫茶は『浮浪雲』さんがいなくても開店している。
所有者変更・船籍港変更・艇名変更・航行区域変更とすべての手続が終わったので,後は国際VHF局免の申請が残っているだけだ。
この艇に付いているヤマハのGPSは長崎近辺のチャートしか入っていないし,水深が表示されるものではなく,単なる平面図で使えない。前艇から外してきたGPS魚探を取り付ける作業にかかる。GPSアンテナを取り付けるついでにVHFのアンテナも設置しておく。
久し振りにC−MAPの画面が現れた。
後は,ラットの位置から見えやすい場所にセットしないといけないが,これは少々手こずりそうだ。来週の作業としよう。
夕暮れが早い。アンテナ2本。
作業に取り掛かろうとすると,『DUCK』さんがやってきた。今津にあるゆうこうマリンでいろいろ買ってきたらしい。ライフジャケットが軽くて秀逸。北木島のゆうこうマリンには一度寄ったことがある。コリンさんも商売が繁盛らしい。
ジブシート頂きました。ありがとうございます。
先週はフェンダーを頂きました。ありがとうございます。
エンジンをかける。軽くリズミカルな排気音は調子がいいことを物語っている。
『風々』さんがやってきた。コーヒーを飲みながら雑談する。朝一で釣りに出ていた『kouheiII』さんもやってきた。釣果はエソ2匹…
重い腰を上げ,1本ぐらついているスタンションの応急処置にかかった。木部を剥がしてからカットして新しい木片を入れればいいのだが,とりあえず2液タイプのエポキシと木部専用のエポキシで固める。本格的な作業は後回しだ。
支え棒をして押さえ込んでおいた。
『風々』艇も『DUCK』艇も『over joyed』艇も,風を感じてセーリングに出かけた。僕は我慢我慢のメンテナンスを続ける。
Kさんが,チェーンを持ってきてくれました。15kg×2。モニターにして吊るすと艇がグッと後に下がる。Good! ありがとうございます。
お昼過ぎにNさん親子が見えられた。調度良かった。室内灯の電球を手渡す。僕がLED化しようと思って持ち帰り,結局外したままになっていたのだ。係留場所への槍付け着岸はうまく出来るようになったらしい。次は横付けの練習だとなかなか熱心で,僕の所有していた前艇も幸せものだ。
14時前にはみなさん帰港されて,岸壁でお茶を飲みながらランチタイム。岸壁喫茶は『浮浪雲』さんがいなくても開店している。
所有者変更・船籍港変更・艇名変更・航行区域変更とすべての手続が終わったので,後は国際VHF局免の申請が残っているだけだ。
この艇に付いているヤマハのGPSは長崎近辺のチャートしか入っていないし,水深が表示されるものではなく,単なる平面図で使えない。前艇から外してきたGPS魚探を取り付ける作業にかかる。GPSアンテナを取り付けるついでにVHFのアンテナも設置しておく。
久し振りにC−MAPの画面が現れた。
後は,ラットの位置から見えやすい場所にセットしないといけないが,これは少々手こずりそうだ。来週の作業としよう。
夕暮れが早い。アンテナ2本。
Monday, November 03, 2014
風が強い日でした
晴れている…が,今日もメンテナンス。ハッチを全開しながら作業ができるので快適だろう。
R170通称外環を泉佐野に向けて走行中にブルーツースヘッドホンからププッと音がする。同じ港に停めている『IZUMI』さんからだ。僕の車の荷室がヨットから運びだした荷物で一杯になっている。うちの車庫が空いているから入れておきませんかという電話だった。
湾岸線に出てから右折して,『IZUMI』さん宅に向かう。整理された車庫にテンダーやセールやロープ,アンカーの類を収める。ありがとうございました。
高架道路から見る海は白波が立っている。いいセーリングができるだろうな。
駐車場に『over joyed』さんの車が見える。ちょうど僕がバースに着いた時に出港された。うらやましい。
続いて『DUCK』さんも出港。うらやましい。
昨日とにかく収納だけしておいた船内備品を整理していった。まだ,前オーナーが何を残してくれているのかがわかっていない。それも確かめないといけない。船ひっくるめて全部頂いたからだ。
エマージェンシーティラー発見。
同じ作業をしていると飽きてしまって,結局ダダダーッとまた適当に収納してお仕舞いてなことになってしまうので,散漫だがあれこれ輻輳して続けると新たな発見もあってなかなかよろしい。
夕暮れ。先月までとは明らかに違うヨットのお尻。
R170通称外環を泉佐野に向けて走行中にブルーツースヘッドホンからププッと音がする。同じ港に停めている『IZUMI』さんからだ。僕の車の荷室がヨットから運びだした荷物で一杯になっている。うちの車庫が空いているから入れておきませんかという電話だった。
湾岸線に出てから右折して,『IZUMI』さん宅に向かう。整理された車庫にテンダーやセールやロープ,アンカーの類を収める。ありがとうございました。
高架道路から見る海は白波が立っている。いいセーリングができるだろうな。
駐車場に『over joyed』さんの車が見える。ちょうど僕がバースに着いた時に出港された。うらやましい。
続いて『DUCK』さんも出港。うらやましい。
昨日とにかく収納だけしておいた船内備品を整理していった。まだ,前オーナーが何を残してくれているのかがわかっていない。それも確かめないといけない。船ひっくるめて全部頂いたからだ。
エマージェンシーティラー発見。
同じ作業をしていると飽きてしまって,結局ダダダーッとまた適当に収納してお仕舞いてなことになってしまうので,散漫だがあれこれ輻輳して続けると新たな発見もあってなかなかよろしい。
夕暮れ。先月までとは明らかに違うヨットのお尻。
Sunday, November 02, 2014
作業とお茶
久しぶりによく寝た。朝方ギーギー音がするので気になり外に出る。バウから岸壁に取っているテークルがパンパンに張っている。緩めて,渡し板を外す。二度寝の後,起きたら7時!休みの日に起きる時刻じゃない。貴重な休みを睡眠時間に割くなんて無駄なことはしたくない。
5分後には,昨日とりあえず収納した物を整理しながら入れなおした。新たに場所を移動したものもあるので,ますます記憶が怪しくなってくる。船内マップを作るなんてボケた奴のやることだと思っていたが,移動を頻繁にしていると僕こそボケなんだと確信する。
T君が持ってきてくれたお土産。さて,どこで食べようか。
みなさんも起きだしたようだ。船中泊でない人もだんだん集まってきた。
キャビンでもお茶,岸壁でもお茶。
ようやく自分の艇らしくなってきました。
5分後には,昨日とりあえず収納した物を整理しながら入れなおした。新たに場所を移動したものもあるので,ますます記憶が怪しくなってくる。船内マップを作るなんてボケた奴のやることだと思っていたが,移動を頻繁にしていると僕こそボケなんだと確信する。
T君が持ってきてくれたお土産。さて,どこで食べようか。
みなさんも起きだしたようだ。船中泊でない人もだんだん集まってきた。
キャビンでもお茶,岸壁でもお茶。
ようやく自分の艇らしくなってきました。
Saturday, November 01, 2014
なかなかはかどらない…
3連休の天気は悪い。雨が降ると荷物の積み込みや,運び出しに支障がある。さいわいときおりパラツク程度でなんとかなりそうだ。
泉佐野駅でT君をピックアップ。頼りになる山岳部後輩です。まあ,街ではタメ口,山や海では後輩らしい言葉遣いではあります。
僕の艇を引き取ってくれた西村さん親子も見えられた。僕たちは片付けもしないで,キャビンは談話室と化している。
ケッチのバウにはセールやアンカー(でかい唐人アンカーまである!)ゴッチャリと詰まっている。運び出しは後だ。とりあえず僕のレジアスエースバンに満載の荷物を運び入れる。空っぽになった車の荷室に当面は使わないヨットの荷物を運び入れる。
まだテンダーがぶら下がっている。
テンダーも修理が必要なのでバンに積み込む。荷物を運び出すたびに吃水が上がるのがよく分かる。
ひと通り出し入れが終わったが,キャビンは荷物で足の踏み場もない。前からあった備品を確認しながら,自分の持ち込んだ荷物を収納していく。仮収納だからメモを取らなかったが,いずれゆっくりと確認して収納場所を明記しておかないと,いつものサガシモノハナンデスカの世界に陥る。
大浜ドックから『Dignity』艇が帰ってきた。雨にも遭わずによかったですね。
寝るスペースもできた。なんとか格好だけは着いた。ビール飲み飲み作業だと思っていたが,真面目に2本しか消費していない。
今日の作業はここまで。
『COSMO』さん,『Dignity』さん,私たちの4人で『大将軍湯』へ。熱い熱い銭湯です。きもちよろしい。銭湯巡りのグループが来ていた。ここは有名はお風呂屋さんです。
『文福』で男4人のお好み焼き。色気ゼロ。
拙艇でさらに飲む。
みなさんおやすみなさい。
泉佐野駅でT君をピックアップ。頼りになる山岳部後輩です。まあ,街ではタメ口,山や海では後輩らしい言葉遣いではあります。
僕の艇を引き取ってくれた西村さん親子も見えられた。僕たちは片付けもしないで,キャビンは談話室と化している。
ケッチのバウにはセールやアンカー(でかい唐人アンカーまである!)ゴッチャリと詰まっている。運び出しは後だ。とりあえず僕のレジアスエースバンに満載の荷物を運び入れる。空っぽになった車の荷室に当面は使わないヨットの荷物を運び入れる。
まだテンダーがぶら下がっている。
テンダーも修理が必要なのでバンに積み込む。荷物を運び出すたびに吃水が上がるのがよく分かる。
ひと通り出し入れが終わったが,キャビンは荷物で足の踏み場もない。前からあった備品を確認しながら,自分の持ち込んだ荷物を収納していく。仮収納だからメモを取らなかったが,いずれゆっくりと確認して収納場所を明記しておかないと,いつものサガシモノハナンデスカの世界に陥る。
大浜ドックから『Dignity』艇が帰ってきた。雨にも遭わずによかったですね。
寝るスペースもできた。なんとか格好だけは着いた。ビール飲み飲み作業だと思っていたが,真面目に2本しか消費していない。
今日の作業はここまで。
『COSMO』さん,『Dignity』さん,私たちの4人で『大将軍湯』へ。熱い熱い銭湯です。きもちよろしい。銭湯巡りのグループが来ていた。ここは有名はお風呂屋さんです。
『文福』で男4人のお好み焼き。色気ゼロ。
拙艇でさらに飲む。
みなさんおやすみなさい。