Sunday, May 14, 2017

よい子の朝食はセーリングの後で

 真面目に3時半に起きて,コーヒーを淹れ,昨夜の残りのコロッケ(紫芋の!)とチープなハムカツ,大好きなうずら卵の串揚げ…やや満足。ビールは止めておいた。

 みなさん勤勉でそろって出港。風はさっぱり期待できない。おまけに夜露が凄く,デッキがびしょ濡れで座りにくい。

 逆潮で突っ込むので,それまでにせいぜい稼いでおかないといけない。案の定,加太瀬戸では3ノット台が続くが,それでも8時に着けたのだからめでたしめでたしだ。
『Wiz of Oz』艇も拙艇もホンダワラが絡んでいる。僕のヨットに積んでいるカラマン棒でこそげ取ればいい。岸壁から覗き込み,目一杯手を伸ばせばプロペラに届いた。台本通りに藻は海の「藻」屑となった。『Bonanza II』艇長も不安げだが,スカンピは前エンジンなのでプロペラ位置が深い。視認するのは不可能な話だ。
 満潮で,2時間ぐらいでは引いてもしれている。今のままの舫の長さで十分だろう。

『満幸』は9時からオープンだが,40分には開店準備をされている。後で来ますと挨拶をしてから,淡嶋神社にお参りに行った。
 朝は空いている。昼は順番待ちだ。泉佐野から約3時間。これから夏の早朝クルーズをしてからここに寄るのは悪くないなあ。
 適度に飲んで食ってごちそうさまでした。

 風を期待して,舫を解く。
 最後はベタベタの機走になるのはいつもどおりのことだった。
 連休のクルージングで清水を消費したので,漁港の水揚げ場に立ち寄る。たっぷり入れて,ついでにデッキも洗い流す。

 岸壁のみなさんに注視されながら慎重に艇を着ける。
 着いたらメンテナンス。
 おやっ?おやっ?一滴の水もないビルジ溜まりのはずなのに…水が溢れてマットがびしょ濡れだ。デッキに干しに行くと,『風来坊』さんが,おもらしかと冷やかす。ビジルポンプだけでは吸い取れないアカをタオルで何度もしぼりとって,ようやくいつものようにからからの艇内になった。

 ブームプリテンダーからロープをコクピットにリードするためのブロックが破損していた。それで引きが悪かったんだ。
 まだまだ,整備し足りない。来週もこんな日になりそうだね。

佐野漁港発 05:00
加太港着  08:00
(朝飯)
加太港発  09:30(だったと思う)
佐野漁港着 14:20

湿気がすごく,チークデッキが濡れたままで座りにくい。ドジャーの窓も外側・内側ともに曇っている。雑巾で拭くにはもってこいだった。

機帆走で進む。なんだか肌寒い。長袖を着込んだ。

いい風を見つけたので,ジブを展開した。できればずっと吹いていてほしいんだがなあ。

他のヨットは見えず。僕たち泉佐野からの3艇だけ。ゆったり停めることができるので楽ちんだ。

風を求めて,少し西に振るが,潮目には漁船や遊漁船が一杯でなかなかセーリングは楽しめない。そのうち風もピタリと止んだ。

寝小便ではありません。清水を満タンにしたら溢れました。タンクのインスペクションハッチからのようです。対策を練らないといけない。

No comments:

Post a Comment