色々とやることはあったが,優先順位を決めてできるところまでやればいいかな。
ウインドベーンのロープの消耗が激しいことに気が付いたのは小笠原への往路でのこと。芯が見えているではないかい。切れて,台座のパイプに吸収されてでもしたら,再度ロープを通すのに苦労する(だろう)。切れても引き込まれないように,3mmロープでバックアップ(プルージック)を取っておいたほどだ。
今使っているのはダイニーマロープだが,果たしてダイニーマって摩擦に強かったのかしら…?やっぱり念の為にロープを少しでも保護しておくことにしよう。
半年以上前に付けたターニングブロックの位置があまりにも悪すぎて,有効利用したとは言えない。後方にリードしようかとも考えたが,やっぱりマスト方向にする。
4.8mmのドリルでリベットをはつってブロックを取り外す。あらたに取り付けるための5φのブラインドリベットはなかなか曲者で,何度やってもやっぱり力がいる。最後の一握りで力が開放された時は人仕事終えた感が強い。
アンカーを久しく使っていない。やっぱりすぐにでも使える体制にしておかないとロッカーの肥やしだ。
カゴにロープ,チェーン,根掛かりした時用のアンカー引き上げ用の尻手ロープ,ブイ等を入れ,すぐに取り出せるようにした。
バウアンカーのセットもしたかったが,アンカーローラーがヤワでグラグラしている。一度ボルトを抜いて再セットしたほうがいいねとは出張ついでに港に顔を出した「業者」さんのアドバイス。
来られたついでに無線アンテナや配線のことも聞いておく。いやはやいつもお世話になりっぱなしです。ありがとうございます。
この一点(左右だから2箇所)に引っ張りの力が常にかかっている。シャックルを付けたほうが滑らかか?
シリコンチューブをロープに通して様子を見よう。
きれいに付きました。
このセール,3ポイントリーフと言っているが,実際のセール面積は4ポイントになっている(はずだ)。
コーヒー御馳走様でした。いつでも協力できる事は協力します。
ReplyDelete僕もメインのシーブ点検とグリスアップして貰いたいなと思っています。
おやすいごようでございます。
ReplyDeleteスプレーグリース持ってたはずです。