Tuesday, May 22, 2018

まずは準備ですな

 しまった~寝過ごした。自転車で行く予定だったのに…NHKのスペイン語講座聴いてから準備していると港に着くのがあまりにも遅くなる。木曜日に買い出しをしようと思っていたものを今日買うことにして車で家を出た。やっぱり速い…でも反省。

 ホームセンターで配線材と内窓開け用の鋸,丸ネジや皿小ネジを調達した。ついでにとなりのスーパーでフライドチキンを買ったが,どのレジも数人ずつ並んでいる。前に並んでいるお姉さん曰く,今日はサービスディだからとのこと。土日しか利用しない僕にとっては何事も珍しい。

 誰もいない港で,ラジオ(もっぱらNHKの第2)を聞きながら,作業をする。
 先日ネットで買ったナッタ−リベッターを持ってきたが,肝腎のリベットが見当たらない。『Wiz of Oz』艇長がブームの作業をしてくれた時に2種類買っておいたはずなんだがなあ。バウロッカーを探すと,およそ関係のないシーカフレックスやコーキングポンプを入れている箱の中にあった。よかった。ちゃんと入れとかなあかん,取り敢えずここに仕舞っとこいうのが致命的や。思い出すという行為からは決して見つからない。

 配電盤が目いっぱいなので増設する。パネル自体は持っているが,なかなか踏ん切りがつかなかったのだ。さっき買ったばかりの新品鋸が活躍する。5mmの穴を開けてそこから鋸の先をいれて窓を開ける。しかしへったやなあ,小学校で図工を教えとったとはとても思えんな。まあ,パネルをはめ込めば,切り痕は隠れるのでよしとしよう。
 配線の様子を探る。さっぱり分からんなあ。ゆっくりテスター使って調べることにしよう。

 明日は雨。夕方はちょっと飲みに出る。港に寄ってから行くかどうかは明日決めよう。決まっていることは,仕事をしている時と同じように毎日行動することだけや。
 明後日は晴れらしい。今日乗れなかった自転車で港に行こう。しばらく買い足す物はないはずや。 

4mmのボルトを入れて仮止めしていたソーラーパネルの天板を固定しました。

これは2年前に少し安く手に入れた。ようやく使う…まだ配線していないけれどね。

はい,今日もお疲れ様でした。

3 comments:

  1. パネルの配置はそのままで?
    シガーソケットを使う事があるなら、左右の取り回しは大切です。
    パネル1枚分でケーブルが届かないって事もあるので、シガーに繋ぐモノをどこに置くか考えて、パネル配置して下さい。
    取り付け開口はどちらも同じでしょう?

    ReplyDelete
  2. This comment has been removed by the author.

    ReplyDelete
  3. 写真のパネルを左右逆にしたいところですが,右は木材部の押さえが入っているので半分までしか開口できませんでした。ソケット部が邪魔になっているのです。
    パネルのシガーソケットは随時臨時的に使う用途として空けておく,常設のシガーソケット(主に無線,AIS検知器用ですが)は別途設置するのがよいかなと思っています。
    また,いい知恵おかしください。

    ReplyDelete