Sunday, September 28, 2014

きれいになりました

 今日は泉佐野に停めているヨット仲間で漁港の掃除をした。
 集合は10時だが,ヨットの片付けをしたいので少し早く家を出て,8時半には漁港に着いていた。
『COSMO』艇では,数名が朝のコーヒータイム。僕もまぜてもらい,回航の話や新しくヨット仲間に加わったNさん親子のお話を聞く。
 自艇に戻って片付けを始めると,Nさん親子が見えられた。エンジンの事やバッテリーの使い方など僕の知っていることだけを伝えておく。僕だってヨット初心者なのだから,えらそうに講釈はできない。
 後輩の常山くんが顔を出した頃には,もうみなさん清掃活動を始められた。確か前回もこうで,予定されていた開始時刻には既に終わっていた。今日もそんな予感がする。


たくさん出ました。ゴミ四勇者の後ろ姿がいい。

 10時過ぎにはすっかり片付してしまった。今日のゴミが少なかったのかもしれないし,フライングのせいかもしれない。この計画をした先週はゴミの浮遊が多かったが風がどこかに運んでいってしまったようだ。


買い出しの役割分担。

 清掃をする時は漁協が網とリアカーを貸してくれる。その後ちょっとした宴会をしたいと言うと,BBQコーナーを使わせてくれました。どうもありがとうございました。


『浮浪雲』さんが,自宅で調製してきた【フカヒレスープ】。美味しかったです。ごちそうさまでした。


『GABOTENJIMA』さんからオードブルの差し入れ。ごちそうさまでした。

 今日は毎日放送ラジオの中継車が来ていて,泉佐野青空市場とこの海鮮バーベキューコーナーの生中継があった。漁協の理事長さんも来られていたので,ヨット仲間でお礼の挨拶をしておく。

【フカヒレ】の後は【うどんすき】。さんざん飲んで食べたあとは結局,岸壁に戻りお茶会。回航日程をさらに詰める。みなさんお世話になります。


なぜか落ち着くこのスペース。


北寄りの風が軽くなった自艇を揺らす。


後輩の常山くんがヨットに積んでとスネイクカメラを持ってきれくれた。

 17時をまわった。そろそろ解散。駐車場に行くとビッとなるクラクションの音。何度か僕のヨットにも乗ったことがあるMAH君が買い物に来ていた。二人で青空市場を覗き,それぞれの食材を買ってさようなら。

Saturday, September 27, 2014

暑い1日でした

 昨晩は,2次会まで参加したものだからとうとう終電で帰る始末だった。帰ったら新しくしたiPhoneの同期に入った。64GBほとんどフルに使っていたものだから,これが恐ろしく時間がかかり,午前3時を過ぎてもまだ終わらない。放ったらかしにして寝ることにした。10時までは寝るつもりだったが,6時半に目が覚めてしまった。パソコンに向かって確認作業に入った。なんだかんだして,ヨットの整備をしたかったのに家を出たのは結局9時過ぎだった。

 この2,3日の蒸し暑さといったらありゃしない。この時期,朝晩は涼しいはずなのにそれも感じられない。全く雲のない青空が広がっている。風がないのが今日船を出さない格好の理由付けとなった。


『東日流』さんが2ヶ月ぶりに帰港されていました。お疲れ様でした。ハナは寝ていますね。


『浮浪雲』さんが,やってきた。

 座っているだけで汗をかく。キャビンの中もむっとするほどの暑さだ。ずいぶんスッキリしてきた。大掃除は大切ですね。
 車に荷物を置きに行く。何度往復したか覚えていないほどの回数だ。駐車場からはヨットのスターンが見える。確実にヒップが上がっている。
『風々』さんが帰ってきた。僕のところに来てユマーリングのセットを借りていった。風見が曲がったらしい。ユマーリングの経験はたった1度しかないのに,自分一人でやる姿勢がいいですね。


弁当を配達してもらってみんなで昼食。

 涼しくなってから作業を開始した。キャビン内もすっかり空っぽになった。あとはアセトンできれいに拭き掃除することにしよう。


風でふらふらするほど軽くなったらしい。

Tuesday, September 23, 2014

秋は掃除

 飛び石だが週の途中で休みがあるのはうれしいことだ。
 秋晴れの素晴らしい天気だが,この涼しさを利用してヨットのシェイプアップを図る。作業しても汗をかかないのがいい。汗をかかないからビールを飲まなくていい…ちょっと淋しい。

 海外の山に行く時に使う180Lと120Lのダッフルバッグを2個も用意すればヨットに積んでいる装備なんてあらかた片付く…はずであった。
 ところが,そう甘くはなかった。一番多かったのはロープ。でも,使ったことがあるから無駄な装備ではないはずだ。『浮浪雲』さんのキャリーカーを貸してもらって,岸壁と駐車場を何度も往復したが,結局レジアスエースバンの荷室が一杯になってしまった。これでは艇速も落ちるはずだ。
 3年前に一度荷を軽くしたのだが,その後,山岳部の後輩が乗り出してからヨットで飲み食いすることが多くなり,また荷が増えたようだ。


作業の合間は,岸壁でお茶。


5人前出前を頼む。一番人気の松茸弁当。

『GABOTENJIMA』さんが,あいかわらずメンテに精を出している。ちょっとお邪魔した。木部もニス塗りで,一部は家に持ち帰っているそうだ。エンジンもこの後ヘッドを外しメンテナンスするとのことだ。
 そう言えば,先日見たヨットのエンジンもきれいに整備されていた。
 結局,荷物を運び出したのはいいが,掃除するには至らなかった。また,週末にきれいにしよう。


先日見たエンジン。きれいですね。

 駐車場から拙艇を見ると,ヒップアップしているようにみえる。速そうだね。

Monday, September 15, 2014

暗いうちに出るに限る

 3時59分,目覚ましより1分早く起きた。
 ハッチから後方を見ると,寝るときにはなかったヨットが1艇停まっている。
「もしや?」
 やはりそうだった。『Sabaay』さんが購入した遠く沼津からの回航ヨットで,この連休は五ヶ所湾から紀伊勝浦を経て本荘まで行くはずだ。ボサボサ頭で挨拶に行く。同じ泉佐野の『Dignity』さん,泉大津の『るふと』さん,そして本荘の『Sabaay』さんがいる。
「おはようございます。」
 天気は最高で,きっと楽しい回航だったろう。残りはあと少し。この後もお気をつけて。

 弱い風が岸壁からヨットの船首を出口方向に立ててくれる。メインを揚げる。ゆるゆると走りだす。ちょうど月の南中で半月だがなかなか明るい。


うまい具合に東の空に秋の雲がかかっている。


寒くもないので待望の夜明けとはいえないが,やっぱり船上で太陽が上るのを観るのは気持ちがいい。

 今日は全くの風無しで,ときおり,エンジンをニュートラルにして様子を見るが風見はくるくると回っているだけ。


北港~淡輪ダブルハンドレースの出場艇がスタート待ちしていた。

 結局,帆走はさっぱりせずに帰港した。
 エンジンの水漏れは完璧に直っていたし,グランドパッキンを調整したおかげでビルジもほとんど出なかった。スロットルをフルにしても快適に回っている。メンテナンスで汚れたままのエンジンルームを今度はきれいに掃除しておこう。

洲本発  04:30
泉佐野着 08:50

Sunday, September 14, 2014

秋晴れ 洲本港

 全くこの夏の天気の悪さといったらなかった。スッキリと晴れた日はなく,蒸し暑さだけが際立っているような日が多かった。

 清々しい空気を感じてセーリングとは久し振りだった。
 洲本へは,前日から『over joyed』艇と『COSMO』艇が出かけている。『COSMO』艇にはお客さんが乗っているらしく近場でヨットの楽しさを味わうのが目的らしい。
 港に着いた時は隣艇の風速計がまだカラカラと回っていたが,出てみるとさっぱりだ。風向きだけはいつもの様に真上りではなくて少しずれているのが幸いだ。ジブも揚げ機帆走で関空島を通過した。
 海面にときおり白いものが見えてきた。エンジンを止めると,いくぶん冷たい空気の中をヨットが静かに滑りだした。


一緒に港を出た,『浮浪雲』艇も快適そうです。



静かにセーリング。

 いつまでも快適な状況は続かず,案の定,風が落ちる


この通り,シオシオのパーです。

 粘り強く帆走でなんて考えは捨てて,エンジンのスイッチを入れる。
 今日は洲本にたくさんのヨットが来るらしい。既に10艇近く停まっている。僕は最近そうするように,ポンツーンを避け,ボートピア前の岸壁に着ける。『over joyed』艇の主はいなかったが,きっと『COSMO』艇のみなさんと沼島まで出かけているんだろう。

 浜寺から『poco a poco』艇がやってきた。ほどなく『COSMO』艇も帰ってきた。泉佐野でそうしている通りに,ここでもお茶会をする。
 8人で銭湯へ行き,久し振りに【三平】でやった。
 岸壁で飲み直し,他愛のない話をしていると,はや22時。皆さんお疲れ様でした。

佐野漁港発 09:30
洲本港着  13:30

Saturday, September 06, 2014

ホースつなぎました

 注文していたホースが入ったと電話連絡があったが,僕が店に見本として置いていったホースと比べると,オリジナルYA-8のそれは短いようだ。そういえば去年,ミキシングエルボを交換した時に,エクゾーストホールからエルボまでを連結するパイプは短かった。届いた品物はまさにそれに合う長さだったわけだ。その時は寺本鉄工所で急遽パイプを加工して頂いて事なきを得たが,今回は自作するしかないようだ。また,YCのホースだと合うらしいが,さすがにもう製造もしていないし在庫もないらしい。

 オーシャンマリンに出向くと,違うホースを用意しておいてくれた。それをつなぎ合わせると何とかなりますよということらしい。お世話になりました,ありがとうございます。

 家を出る時は雨。気温も30℃を越えないメンテ日和だなと楽観していたら,どんどん晴れてきた。泉佐野に着いた頃には雲もない。
 キャビンの中は33℃で,いい汗かけそうだ。

 岸壁では『COSMO』さんと『風来坊』さんがテントを張って,弁当を食べだした。この弁当は岸壁まで配達してくれるのがありがたい。一足先に昼食をとった僕はホースをいかに上手く芸術的につなぐかを思案している。


こんなに長さが違う。


こいつらを適当にカットする。

 ニップルで連結する予定だったが,内径の合うのはカップリングしか売っていなかったので代用した。ホースバンドで締め上げておしまい。


海水漏れで一気にサビが出た。修理したホースはまるでねじ式のようだ…

 キングストンバルブを開け,エンジンスイッチをオン。キャビンに駆け込み,水漏れを点検する。よかった。しばらくエンジンはかけっぱなしで様子を見ることにする。ついでだからペラを回すために,後進に入れておく。
 テントで休憩。海水をポンプで汲み上げ,打ち水をすると涼しい。

 エンジンルームが薄汚れている。排気ガスが漏れているようだ。マフラーコーキングをしておく。
 これで終了。なんとか来週(14,5日)はクルージングに行けそうだ。