Saturday, October 02, 2021

舐めた工具はなめるで

  メンテナンスは午後に回して,いい風でセーリング。

 バックしながらメインを揚げる。
 港口でジブを展開する。

 あちらこちらにセールが見える。そりゃこの天気,日ざしは暑く,風は涼しい絶好のセーリング日和。

 いつものように気持ちよく走れる方向に行く。泊地到着が目的の沿岸クルージング ではこれがなかなかできない。

 大きい方のAirvaneではこの風には敏感すぎるので,小さいのに変えた。

 後ろにゴムで引っ張っているのでセッティングが楽になった。

 エンジンジンクを注文しているがまだ発送されていない。『Wiz of Oz』艇長が自艇にスペアがあるとのことでそれをいただくことにする。(僕のが)届いてから現物を手渡すことにした。
 もう家を出られたとのことで,赤灯を目指す。
 舫を取ると同時に『Wiz of Oz』艇長が到着,お世話になります。まずは昼飯でも…
 宣言が明けましたね。

 港近くのお好み焼き屋で,久しぶりにやったのは,おでんに焼きそば,お好み焼き。
 お姐さん,ご無沙汰していました。お元気で何よりです。

 さて,この艇でのジンク交換も5度目,ヘタするわけはないのだが…
 後部プラグが回らない。たいていメガネをかけて足で踏み込むと緩むのだが,何度やってもずれて(ボルトの)頭をなめてしまった。う〜ん,困った。『Wiz of Oz』艇長が自艇から工具を持ってきてくれた。ガチッと決まる。
 安もんの工具はあきまへん。やっぱりそこはケチったらあかんのやと反省。今回一気になめたわけではなく,以前からの甘いメガネレンチの使用でプラグ頭の角が丸まっていたようだ。
 無事ジンクを2箇所交換して,エンジンをかける。
 アスターンに入らへん!
 無理やりメガネを踏み込んだ時に,クラッチワイヤーのチューブを曲げてしまったのが原因。『Wiz of Oz』艇長が丁寧にチューブの凹みを直し,給油後セットする。今度はスムーズに動いた。
 ありがとうございます。しかし,彼のいる時に交換してよかったよ。

 ワイヤー根元にクラックあり。これも交換しておいたほうがいいだろう。とりあえず応急処置だけしておく。

2 comments:

  1. コントロールケーブルはそう高い物ではありません。
    型式から日発モースの33Cケーブル(インチネジ)と思われます。
    確か、先端ミリネジタイプはJ33Cだったかと。
    10ftなので3.5mを買えば良いかな。
    インチのネジ寸は10-32UNF、ミリワイヤのネジ寸はM5×0.8なので、M5ナットが入らなければ、インチと判断できます。
    まぁ、J無しの時点でインチだと思いますが、物がモノだけに確認は必要です。
    10ftなら5000円ぐらいですね。

    ReplyDelete
  2. 再度確認ですね。
    昨日の動きもスムーズでした。ありがとうございます。

    ReplyDelete