Sunday, February 26, 2017

それなりに進みました

 いい天気だが,今日もメンテに勤しもう。

 倉庫の整理をしてから岸壁に行くと,前夜泊らしい『Wiz of Oz』さんがいる。朝子も今日は『Wiz of Oz』艇でセールトレーニングに来ているようだ。
『Wiz of Oz』さんが,
「ブームギャロウーの具合見せてよ。」
と拙艇に乗り込む。ドジャーは600mmばかりコクピットに張り出す予定だ。入り口付近にあるメインシートトラベラーが使えなくなるので,メインシートの取り出しアイをコクピット床に設置し直す必要がある。取り回しのためにはどうすればいいのか色々とアドバイスしてくれた。
 ブームギャローとメインシートの干渉を避けるために,どの位置にアイを埋め込むかが問題になる。両舷のコーミングからテークルを2箇所取ればこの点は解消するが,ティラーを持つために座った際に少々邪魔になりそうだ。やはりコクピットの床がよさそうだ。
 ところがアイのベストポジションに合わせると,今度はティラーとメインシートがぶつかってしまう。どうもティラーが長いような気がする。『Wiz of Oz』さんが,
「俺のヨットに予備がある。」
と進呈してくれたそれはまさしくアイのポジションを邪魔しない。
 取替のための作業(穴開け,鉋削り…)を『Wiz of Oz』さんがやってくれた。
「泉佐野の業者」の異名を取る彼の作業手順は,手伝いをするのがはばかられるような凄腕だが,ただ黙々と作業をするのではなく,僕のような不器用な人にも工作過程を優しく説いてくれる。ついでに買ってから随分放ったらかしにしていたティラークラッチも設置しておく。

 午前中を僕の艇でメンテナンスに付き合ってくれた両人が気持ちよい青空に帆を広げるために出ていった。お疲れ様でした。ありがとうございます。

 彼らが帰ってきた頃に僕の整備も一段落ついた。
「ボートで散歩に行かない?」
 みなさんで出かける。ボートもなかなか楽しいもんだ。

『LEIA』さんがやってきた。ジェネカーを積み込むのを手伝う。バルチック43,いつ見てもいい船です。

 いつの間にか16時を過ぎている。
 日がずいぶん長くなってきた。春のクルージングに出かけたいなあ。

セールトレーニングのために『Wiz of Oz』艇にはタコが乗船している。早く一人で出せるようになるといいね。

最初からあったティラーは,今日取り付けたティラーの様子を見てから,整形し直して設置する。予備として持っておいてもいいなあ。

2 comments:

  1. ティラーを短くした場合、ティラーの先端に「鬼目ナット」を打ち込んでおけば簡単に長さを調整できますよ。

    ReplyDelete
  2. あのトゲトゲのやつですね。
    ネジ込みが癖になりそうです。

    ReplyDelete