Sunday, August 29, 2010

帆走会に出る

Tad氏に誘われて,Wing艇に乗船した。
今日は,泉大津市長杯とかで,出艇も多いような気がした。沢山のヨットがヒールしている様はなかなか壮観でした。


毎回学ぶこと多しです。

終わった後のサーバーから注がれる生ビールが最高でした。

Saturday, August 28, 2010

マリーナに行くが…

クラブの打ち合わせがあり,マリーナに行く。
デッキをすり抜ける風が心地よい。午前中は日陰なので快適だ。
みんなで,『にし川』で昼食をとる。ポイントカードがあるとは知らなかった。5回で500円の飲食券だ。使わない手はない。

いい風が吹いてきたが,デッキのあまりの心地よさに出艇を渋る。
☆艇のItさんは明日明石海峡を越えて,富島(淡路島)に行くことになったようだ。僕も行きたいなぁ。


ビルジを吸い取る。
ポンプでは無理な少量のビルジもこれなら難なく処理出来る。

Thursday, August 26, 2010

加太で昼飯

夏はまだ終わらない。
加太までのんびりと行き,のんびり食って,のんびり帰ってこよう。


アンカーその他を片付けてから艇を離れたが,汗ビッショリになることはなかった。いい風が吹いているせいもあるが,夏はもう終わったのか。


風通しの良い席に通されたので,懐かしさの残るかき氷器の出番はなかった。
【もずく】と【太刀魚】で一杯やる。

先客がイカの煮つけを食べだした。すると,猫が3匹,チビ猫は奥で寝ていたが,行儀よく座りおねだりしている。辛抱強く待っていたが,諦めて床に寝っ転がってしまった。
「こっちへおいでよ。美味しいものを注文して,そっとあげるから。」
聞こえないらしい。

追っての風と潮に乗り,快適に帆走する。
だんだん風が弱くなってきて,最後は風が回り,機帆走に変えた。


涼しくなったマリーナを後にした。

Sunday, August 22, 2010

早起きしたが

朝の涼しいうちに楽しもうとマリーナには5時過ぎに着いた。が,さっぱり風はない。午後からはいくぶんましか。
艇内の整理を済ませて,朝市で買い物をしてから帰るつもりだが,8時,9時を過ぎると皆さんマリーナにやってこられて,ついつい立ち話をしてしまう。
熱暑の自宅へと向かう足取りは重い…

Saturday, August 21, 2010

パリパリより…

おにぎりの海苔は湿ってないとあかん。海苔の色と味がご飯についているのがええ。
包装紙の真ん中を引っ張り,両端から剥ぐようにせんと食えんあのパリパリ海苔のおにぎりはどうも好きになれん。
カップラーメンもゴチャゴチャ後付の具や調味料が別封のものはようない。お湯を注いだだけでできるやつがいっちゃんええ。
そやけど,朝食に熱いごはんを食べるときはやっぱりパリパリの海苔ですわ。


先日の四国行きの際買ったのは【山賊】おにぎりで,今日食ったのは【海賊】おにぎり。中の具は違うが,タクワン2切れが海苔にへばりついているのは同じ。
ついでにタクワンの色,味が飯までしみついていれば言うこと無し。

加太で昼飯でも食おうと艇を出した。
洋上で☆艇に合う。☆艇も加太行きだ。港でちょっと言葉をかわしておいてよかった。
いい風に恵まれのんびり向かう。色気を出して,セールチェンジを試みた。うまく交換できた。あとはハリヤードを引くだけだ。
「!?」
あーシャックルが外れハリヤードがマスト上方でクルクルのたうち回っている。とにかく更にハリヤードを引いて,シーブのところに収める。
シャックルをエエカゲンにかけとったからです。
スピンハリを利用してジブを上げる。ところが,このスピンハリ,ないよりマシやとクライミングロープを代用したもの。伸びるは伸びるは,まるっきりテンションがかからん。
こんな時はとっとと帰ろう。

色々反省すること多しです。
マリーナに帰ってから,暑い中,シットハーネスはいてアッセンダーをセットして,せっせとマスト登りをした。
☆艇が帰ってきた。加太で昼食とBeer。羨ましい。
言い出しっぺの私は,加太にも行かず,ヨットの上でおにぎりとコロッケパンを食っただけでした。

Friday, August 20, 2010

暑い時は…

家では来客でもない限りエアコンの世話になることはない。
しかし暑い。ヨットに乗ることにした。オーパイのバイアスも調整しないといけない。


風が弱いかなと思ったが,5kt出るので上出来だ。

オーパイのバイアス調整は結構手間取ったわりにはきちんとできなかった。まぁいいや。

4時間ばかり楽しんだが,帰りは追っ手の微風で暑さがぶり返してきた。
マリーナでヨットのシェイプアップの続きをする。要らない台所用品がまだあった。

昨年も同じことを書いている。どうやらクルージングに行った後は特にそう思うらしい。思っただけで昨年は実行していないってことだけは事実らしい。今年は実行したので,来年はなんて書いているのだろう。

Wednesday, August 18, 2010

痩せなあかんですな

ヨットに色々と持ち込みすぎた。使わんもんはずっと使わん。あれもこれも便利やからと積んでてもしゃあない。色々と持ち帰ることにした。

漁港ではアンカーを設置する作業船が停まっている。1年でどれだけ沈むかを調査するらしい。


もう何個か沈めた後だったのだろう,ダイバーを乗せた漁船が一旦戻ってきた。
馬鹿な僕は吊り下げたまま海へ持っていくものだとばかり思っていましたが,水中につけて運んでいます。浮力を忘れていました。


汗と海水で湿ったマットを乾かした。

漁港内で昼飯を食おうと思っていたが,あいにく休業中だった。