クルージング中は毎日3時起きだったので連泊するとそのリズムが狂ってしまう。どうせ夜は8時過ぎには寝ているのだから遅くまで寝ている必要もないなぁ。
ニンジンを買い忘れていた…悲しい。
フェンダーを吊り下げるロープエンドがほつれている。キャビンの窓から見るとなんとなくみすぼらしい。
ヒートカッターでエンド処理をした。他にもほつれているのがたくさんあった。
美田の散髪屋さんに電話するが応答がないので別府に向かったが,そこはあいにく予約で15時までは空きがないと言う。これから雨予報だし諦める。
スーパーでゴキブリコンバットを購入した。
昨日ヨロヨロと出てきたのはどうやら小さなフナムシのようだった(朝また出てきたのでつまんで外に出した)が。フマキラーの『ゴキブリワンプッシュ』で撃退済みだったがそろそろ効果も切れるんじゃないかなとの心配もある。
いいねえ木造の学舎。かつての黒木中学とのこと(今は統合されて場所も異なる)。
グランド側に看板に,『あそびとくらしの店 海月堂』とあった。
そばに神社があったので詣る。
西之島大橋から浦郷に向かう。そこに1軒あった。よかったよ。
店主さんとの会話が楽しかった。80歳手前と聞いてびっくりした。
ちょうど飲食店の開店時刻(11時)だった。
これ幸いと生ビールをやる。昼飲みは3日ぶりとは真面目な生活を送っているものだね。
『わがとこ定食』を注文した。限定20食と書いてあったら頼まないわけにはいかないな。
散髪中に着信があったので美田の郵便局経由で桟橋に戻った。局員さん,電話ありがとうございました。
Yショップでパック入りじゃない大きめの豆腐を買ったので晩飯は麻婆豆腐にした。
さてさて,気になるのは明日以降の風,前線の位置。快適なクルージングがしたいなあ。
⛵在隠岐西之島