ネットをのぞくと大荒れの天気が続くとてんこ盛りの情報ばかりだ。冬型の気圧配置ならば大阪は晴れるに決まっている。そんな時は南ア(南アルプス)に行くのが正しい,北アはダメだ,悲惨な目に遭う…いや,それはクライミングをしていた2,30年も前の話だった。ゴーゴーと風の音,カンカンカンとマストに這わしたハリヤード(僕のじゃないよ)が(マストを)叩いているたいそう賑やかなホームポートでメンテナンスに勤しむ。あらまあ,右舷スターン舫に付けた梵天がラダーに寄りかかっているじゃないか。
エンジンをかけて様子を観る。整備の後はしつこいぐらいにチェックする。エンジン音が今まで聴いていた音とは違うので少し悩む。以前よりアイドリング回転数が少し高いから聴きなれないだけなのだろうか…
前回からまだ30時間だが,3ヶ月を経っているし,新年だしやっぱりニューオイルかな〜と暇に任せてエンジンオイルを交換する。
チャージャーに吸い込まれていく音が心地いい。しっかり抜いた。
オケラをワッチしながら作業をしていたが,3エリアに回ってきたので早速チェックインする。小笠原とつながった。今年もよろしくお願いします。
『泉佐野MS』さんが世話してくれている廃油ボックスの中身は綿なので吸収がよろしい。いつもフィルターとセットで購入している(何度も書いたな)。
チャージャーに吸い込まれていく音が心地いい。しっかり抜いた。
オケラをワッチしながら作業をしていたが,3エリアに回ってきたので早速チェックインする。小笠原とつながった。今年もよろしくお願いします。
『泉佐野MS』さんが世話してくれている廃油ボックスの中身は綿なので吸収がよろしい。いつもフィルターとセットで購入している(何度も書いたな)。
添加剤入りのフレッシュなオイルを規定通りに入れ,検油棒で油量をチェックしてからエンジンオン。しばらく回してオフ,オイルが落ちるのを待ってから再チェック。
漁協にゴミ出しをしている時に,アイドリング回転数の調整について『Wiz of Oz』艇長からメッセージ(図解入り)が届いた。ありがたいことです,助かりました。
冬型は明日は少し弱まりそうだね。
No comments:
Post a Comment