港に着くと,両隣の『over joyed』も『浮浪雲』ももういない。船検のシールを剥がし取るのに手こずり思わぬ時間を取られた。ドライヤーで温めるとかんたんに剥がせたはずなんだが少々焦りすぎた。

5~6ノットで快調だ。
関空橋を田尻方面から越えてくるヨットが1艇いる。近づいてみると『BlueSky』だった。ホームポートを替えるための回航らしい。あとでFBにもコメントが入っていた。僕も田尻にいたときはお世話になりました。また,洋上でお会いしましょう。

クライミング仲間のOさんに教えてもらった茶漉し。水出しのお茶が手軽に味わえる。コンビニで買うお茶より数段美味しいね。
いつものように,例の如く,のんびりしたセーリングを楽しむための風はいつしか弱くなる。

リーチテールが4本ともボロボロになっていたので取り替えた。
先々週から頼まれていた『Scarlet』のマスト灯の球交換のために登る。が,蓋を止めるためのネジ穴がぶっ壊れている。本体ごと交換の必要があるようだ。次回のメンテナンスを約束しておいた。
来週は,何艇かで沼島へ出かけることになった。天気がよいといいね。