Sunday, November 27, 2016

こんかいは早かった

 艇を変えたので局免を変更しました。
 前回はひと月かかったのに,今回は2週間で届きました。
面倒ですけれど,仕方がない。申請だけでただだとまだいいんですけれどね。

あら,いらしてたのね…

 雨が降っているので,小用に出るのも億劫だ。トイレを使えばいいがバルブを開けるのが面倒くさい。それにバッテリースイッチだってONにしないといけない。
 寝ていて久々に少し寒さを感じた。冬も近いなあ。
 4時に起きてまた寝てしまった。なんだか声がする。時計を見ると7時。こんな雨の日に誰も来ないだろうと思っていたが,隣の『Bonanza』艇長とその隣の『Wiz of Oz』艇長がいた!
「おはようございます。」
『Bonanza』君から丁寧な朝の挨拶は,最近彼が気に入っているシードルの瓶4本とスパークリングウォーター。昨日飲み過ぎた割には,炭酸水には手を付けないで,シードルの蓋を開けていた。

 メインシートの移動のためのアイパッドの取り付け位置を『Wiz of Oz』さんがアドバイスしてくれた。いつもありがとうございます。
「電球替えたん?」
「いや,まだ。」
 室内球を確認する。サイズを測ると2種類だ。ちょっと前まではLEDの室内灯は随分といい値がしていたものだが,最近は500円ぐらいであるらしい。それなら全て交換だ。日本橋の案内は『Wiz of Oz』さんの独壇場。雨の港を後にして,買い出しに向かう。

 ショップを回り物色する。1軒目は軽くパス。このあたりの見切りは彼ならではのセンスだろう。3軒目でお目当てのLED球(球の呼称でいいのかしら)をゲットする。来週のクルージング前に交換しておこう。
 まだまだ,ショップ回りを続ける『Wiz of Oz』さんと別れ,山岳部先輩・後輩の腐れ縁が40年以上続いている『Bonanza』君と昼酒だ~ウィ~~~

真ん中のバルブが赤い。夜間航海用?赤く塗ってあるだけでした。
こんな感じ。
ノーマルはこんな感じ。来週には全てLEDに交換する。

Saturday, November 26, 2016

ホースが足りない…

 土曜日だが勤務で午前中は職場にいた。
 久し振りに仕事場の野郎だけで昼飯を食べた。新しくできた中華料理屋は職場から歩いて2分。この店は月・火は餃子100円の看板を通勤路に張り出すものだから気になっていたのだ。そこに先日大量のチラシが勤務先のポストに投函されていた。食べ放題・飲み放題150分2850円。しかもチラシ持参だと200円引き。使わない手はない。

 飲んで食って15時の閉店がきた。ここで職場の連中とはおさらばして,僕は中崎町の銭湯に行く。あいにく土曜日で休業だったが,そこら5分も歩けば別の銭湯がある。酒精は抜けたが満腹だ。
 今日は夜から雨が降るらしい。先日の雨漏り箇所の点検も兼ねてヨット泊する。
 泉佐野駅で下車したのは17時を過ぎていたが,今日の晩飯はおそらくいらないだろう。
 キャビンの荷物を整理して,倉庫に運ぶ。だいぶ片付いた。
 岸壁に戻ると『LEIA』さんから声がかかる。メンテナンスで随分とお世話になっている。ありがとうございます。

 今日は海水ホースの取り付けと壊れた吐出口の交換をする。
 スルハルからフットポンプまでの配管をしたら,先日買ったホースが足りなくなってきた。もっと買っておけばよかった。
 吐出口は裏側と表側を分離して,ステンレスのシンクに取り付ける。二人でやれば直ぐにできるのだが,一人ではなかなかうまくいかない。裏側をガムテープで貼り付け,表側からねじ込んでいくと,どうやら収まったようだ。
 NHK第2の漢文講座を聞きながら,作業をすすめる。さっぱり文学的素養のない僕には新鮮な響きがある。

 雨は本降りだ。
 雨漏り箇所からは雫は垂れていない。
 安いトリスのハイボールが何杯もあく。

ホースがつながっていないので,海水の使用は次回までお預けだ。外したポンプがあるので,これを海水専用とすれば水の残量なんて気にしないでじゃんじゃん使えるなぁなんて,たった今,配管したばかりのホースをまたつなぎ直すことを考えている。

Wednesday, November 23, 2016

ぼちぼちやると永続きする…

 今日はメンテナンスに徹すると日曜日から決めていた。
 港に着いたのは8時過ぎで,意気込みとは裏腹に少し出遅れ感がある。先日から漁港倉庫の鍵と家の鍵が見つからない。家の鍵のスペアはあるが,倉庫の鍵はない。ヨットの中に転がっているという希望を抱いての港行きだ。
「あった!」
 パイロットバースに荷物を置いた際にザックの雨蓋からこぼれ落ちたらしい。セティバースのクッションに挟まれるように落ち込んでいるのを見つけた。やれやれである。

 舫を交換した時に揚げたままになっている古いロープからブイとプラ滑車を外し,雨の日に放置しておけば多少はゴワゴワ感も取れるかと思ったが無駄だった。

 清水ホースはポンプから蛇口までしか配管していない。今日は古いホースを抜いて新しい物との交換作業だ。
 前回にできなかったのは,船底を這っている古いホースが部分で直角に折れるところで恐ろしくきつく食い込んでいて,無理やり指をねじ込んで引っ剥がそうとしたものだから,その狭い部分に指が食い込んで爪が割れしばらく血が止まらなかったからだ。

 約束通りに『LEIA』さんがやってきた。ブームキッカーを合わせてみる。タップを立てないといけないので,これは後日の作業だ。30のウインチはなんとか台座に収まりそうだ。ブロック各種。これは好みを言っておく。いろいろとお世話になっています。着々と艤装が進んでいく。
『Bonanza』君も新しい艇のメンテナンスに忙しい。
 いつも船内にこもってメンテナンスに忙しい『117』さんが拙艇を見に来られた。天井板の取り外し方などのアドバイスをいただく。ありがとうございました。

 強風の中をゲストを乗せて出ていった『COSMO』艇が戻ってきた。ちょうどお昼だ。お招きに預かる。ごちそうさまでした。
 肝腎のホースの取替ができていない。そろそろ取り掛かる。
 先日あんなに苦労したのに抜けなかった古くて硬いホースは拍子抜けしてしまうほどあっけなく抜けた。清水タンクの内側から木栓をはめ,古いホースを抜き,ほれぼれするほど美しい薄青いホースと交換する。
 次回は海水用のホースの交換だ。きっと宅配便でギャレーの吐出口が届いているはずだろう。

『IZUMI』さんが拙艇訪問。
 よくお昼をごちそうになるが,うちの艇には用意していない。今度はゆっくりと食べに来てください。

 エンジンルームの点検をする。
 後ろ側のジンクの下にはオイルの配管があるが,それが錆びていたのが気にかかる。仕上げ番手の耐水ペーパーで軽くこすってみると,赤錆がかなり取れる。これは今後要メンテナンスだ。『Wiz of Oz』艇長のアドバイスがありがたい。

 魚探の振動子からきているケーブルが床板と干渉している。
 丸ヤスリでケーブルの径だけ削るとちょうど収まった。

 本日のメンテはこれまで。
 ぼちぼちやると長続きしそうだ。

西風が強い。係留されているヨットが一様にお尻を振っている。
『COSMO』さんが,4名で出港していった。いいなぁ~
『COSMO』艇の帰港はお昼頃。誘われてキャビンでランチ。カレースープ付き。手際よくさっさっさと作らるのは元喫茶店のマスターならでは。
このアクリル窓はちょっと薄い。しばらくはこのままですが,いずれ分厚いものに交換する必要があるでしょうね。カーテンは外しました。寝る時以外はいりませんね。

Sunday, November 20, 2016

岩屋にランチクルーズ

 4時40分頃コクピットに出ると隣の『Bonanza』君が「もう出たよ」とぼそり。『Ella』艇は5時に出港と聞いていたが,4時頃シュワシュワと音がしたのは,やっぱり『Ella』艇が港を出ていった音だった。見送りできずにすみませんでした。お気をつけてお帰りください。
 もう一度バウのスペースに潜り込み,惰眠をむさぼる。

 ジェットボイルでお湯を沸かし,紅茶を飲む。無性にチキンラーメンが食べたくなったが,はたして食料庫にはまだあった。すぐ美味しい,すごく美味しいと頭のなかでメロディーを奏でて,口ずさんでいる間に3分経ったようだ。出前一丁ではないがゴマ油を垂らし,香りを楽しみながら麺をすするとぺしゃんこのお腹がポコンと張ってきた。

 回航前の業者さんのメンテナンスで消耗部品は全て取り替え済みだが,ジンクが気になったので『Wiz of Oz』さんにどこにジンクがあるのかを尋ねた。
「どうせなら今点検しましょう。」
と,いかにも彼らしい意見。僕には24mmのレンチがないし,2GMは初めてだったのだが,『Wiz of Oz』さんの講習を受けながら外してみることにした。
 後ろ側のジンクは固くてなかなか外れない。CRCをかけ,すこし頭を叩き,暫く待つ。彼が脚で慎重に反時計回りに押すとようやく回転した。ジンクはほとんど新品で問題なし。
 側面のジンクは僕が開ける。こちらも固くて苦労したが,開いた。シール材がエンジン内部に落ちないようにと適切なアドバイスがとぶ。こちらも異常なし。締め上げて完了…ではなかった。エンジンをかけ,様子を見る。ここで初めて異常なしだ。後ろ側のジンクは開けると海水が漏れる。その海水が,直下にあるオイル管にかかる。少々錆びているのはそのせいだ。今回も海水がかかっている。真水で洗っておくか,CRCで吹き飛ばしておくかだそうだ。一度錆を取って,ペイントする必要があるようだ。
 出港前のメンテナンスで今日のランチクルーズはうまくいきそうだ。
 ありがとうございました『Wiz of Oz』艇長。

 8時前に今回の2名のゲストとクルーのYさんがやってきた。
 岩屋までは一直線。風は真上り。セールを揚げることなく機走で向かう。30C1での初めてのクルージングだ。
 エンジンの調子はいい。2500rpmでのんびり行く。風見はクルクル回っている。波の角がほとんどない。オーパイに舵を任せ,セールのトリムも必要が無いとなれば,やることはきまっている。

 12時前に到着。
 定食に一品物,ビールにお酒。

 帰りも風無し。2700rpmで少し急ぐ。
 誰もいないかなと思っていたが,教え子のY子が大浜への回航から戻ってきて待っていてくれた。『風来坊』さんにも舫を取って頂きました。ありがとうございます。

 片付けをさっさとすませて,泉佐野駅前の居酒屋で反省会。
 次回は加太に桜鯛を食べに行く話でまとまりました。みなさんよろしくお願いします。

佐野漁港発       08:25
岩屋港『源平』浮桟橋着 11:40
岩屋港『源平』浮桟橋発 13時過ぎ
佐野漁港着       16:40

『Bonanza』君,回航です。お気をつけて。お互いに写真を撮り合いしました。
ポンツーンを渡るとお店です。お店の窓から明石海峡大橋と自艇が見えます。
素晴らしいロケーションです。こんどはディナークルーズに期待ですね。橋の照明がきっと素晴らしい演出をしてくれることでしょう。
ポンツーンは係留に気を使わなくていいので本当にありがたいですね。

Saturday, November 19, 2016

メンテナンスと初宴会

 海水,清水ともにホースの交換をしようと張り切る。
『LEIA』さんの紹介で,Sさんがやってきた。ドジャーやレーダーアーチなどの取り回しなどいろいろと段取りを相談する。メイントラベラーがハッチのすぐ外にあるのでドジャーの庇を延ばすのに支障がある。ブーム位置ともに移動させて快適なドジャーを作りたいなあ。
 土曜日に雨とは冴えないが,点検にはうってこいだった。案の定,左舷窓の取り付けネジのところから,ポタリときていた。曇り空だが,もう降らないだろう。乾くのを待ってシリコンコーティングをしておく。その他には雨漏り箇所はないようだ。
 2時近くになって『Bonanza』艇長がやってきた。いきなりハイボール缶を差し出されると断るわけにはいかない。5月に買ったばかりの艇の委託先も決まったようで,明日は回航だ。あいにく僕はゲストを乗せてのランチクルーズがあるので付き合えない。その『Bonanza』艇はかつての『over joyed』艇だ。停泊場所もそのままでよくなったので舫の調節をする必要もない。旧『over joyed』さんは,もう1年以上も空いている僕の隣の隣,すわなち『浮浪雲』艇の左に新しく購入した艇を舫うことになった。めでたしめでたしである。
『DUCK』さんは明日,佐世保に『Ella』艇を回航する。『COSMO』さんを入れて,4人で銭湯に行く。仕事を終えた『Wiz of Oz』艇長とは『のぎく』で落ち合い,5人でささやかに宴会。焼きソバにお好み焼き,おでん,ビールが美味い。
 港に帰って『Bonanza』艇で2次会をしていると,教え子のY子が手製のピザを持ってやってきた。先週の回航で飲みきれなかったスパークリングワインを新『Bonanza』艇へ捧げる。延々とハイボールのおかわりが続く。
 みなさん,よいヨットライフを。

配管はされているが動いていない様子なので,こいつを外す。三方につながっているのでなくせばすっきりする…だろう。
雨はもう降らないだろう。1ヶ月前までは『浮浪雲』艇の隣に僕の34CKの緑のお尻が見えていたのだが,30C1はこじんまりしている。控えめでよろしいねえ。
ランプオイルには『Wiz of Oz』艇長からいただいたパラフィン油を使用する。まだ以前からの灯油が入っているので,空になるのが待ち遠しい。きっと煤も匂いも出ずに快適でしょうね。

Sunday, November 13, 2016

ようやく回航しました

 電車で浜寺に向かう。
 諏訪ノ森が近いが,下車してからコンビニが多くある一駅手前の石津川で降りた。汗ばむほどの好天,水分の消費も多いだろうなあ。いろいろと買う。

 エンジンは昨日かけたので問題なしだろう。セールカバーを外し,メインハリをセットする。向こうから声が聞こえてくる。『Wiz of Oz』さんだ。しばらくして『Bonanza』君もやってきた。すぐにでも出せるが,まだマリーナの人が来ていない。お世話になった挨拶なしでは去ることはできない。
 昨日知り合ったYAMAHA 26Cの『challenger』さんがやってきた。話が弾む。『Wiz of Oz』さんは泉佐野に来る前はここに停めていた。信号所の通過の仕方などをお教えする。
 9時半近くになってようやくクレーンや船台の所に人影が見えてきた。社長さんに挨拶をして久しぶりに「自」艇の舵を取る。

 航路を出てからメインを揚げる。少し落とすとジブが展開できた。
 前方から見覚えのある船影が近づいてきた。泉佐野の『風来坊』さんと『風々』さんにちがいない。
 二色のレースを見るが,今日のエントリーは5艇と少ない。

 水揚げ場に横付けして,清水を補給する。
 舫ロープは新しくしてくれているはずだったのだが…右舷側に1本しか設置されていない。しかも径が太く,これではクリートに巻けない。とりあえず舫う。

 海水バルブを開けるために床板を開けると…おおっビルジがわんさか!シャフトから?そんなはずはない。ご自慢のシールがセットされているはずだ。『Bonanza』君がさっと舐める。海水ではない。さっき入れた清水が漏れている。タンクを点検するが漏れはない。清水タンクからのホースをから蛇口に向かうホースが問題でした。やれやれ。
「俺のいる時にやればすぐにカタがつく。」
『Wiz of Oz』艇長の名言が飛ぶ。いつもありがとうございます。

 あっという間に時間が過ぎていく。気づいたらもう16時だ。
 お祝いのスパークリングワインで乾杯しないといけないね。

早く着いた。ここからYAMAHA 34CKとYAMAHA 30C1が見える。ケッチは楽しいセーリングをいつでも提供してくれた。強風のときも安定した走りだった。もっと吹いた時はメインを下ろし,ミズンとジブだけで快走した。いい思い出だ。

本日の浜寺航路は11時から制限がかかる。それまでに出ないと足止めだ。それにしてもいい天気だ。ワッチをしながらのんびりやる。

泉佐野から『風々』さんと『風来坊』さんが出迎えに来てくれた。二色もレースをやっている。『ZEQOO』艇の健闘やいかに。

弁当を港まで配達してくれる店の電話が昨日からつながらない。廃業?久しぶりに市場の2階にある『イルカ』で穴子丼を食った。やっぱりおいしい。

『Wiz of Oz』さんと『Bonanza』君がもってきたスパークリングワインで納艇祝いをする。ヨットにもどうぞ。

二色沖で泉佐野の仲間が撮ってくれました。1名爆睡中です。

同じく泉佐野のヨット仲間が撮ってくれました。ありがとうございます。

Saturday, November 12, 2016

『DUCK』さん,元気です その弐

『DUCK』さんとは田尻からの付き合いで,今は同じ泉佐野に『DUCK』(バンディフェット)を置いている。一昨年は壱岐に長らく停泊していて九州がたいそう気に入ったのか,その『DUCK』艇を泉佐野に戻して,カタリナの36ft『Ella』を購入,長崎はハウステンボスに係留している。その『DUCK』いや 『Ella』艇が,ようやく僕たち泉佐野の仲間に会いにやってきたというわけだ。

「でかい!」
 駐車場から港に向かうと見慣れないヨットが停まっている。やはり 『DUCK』(『Ella』)さんだ。中を見せてもらう。これは部屋だ。コーヒーを淹れてもらい,しばしゆったりした時間を楽しむ。出前の弁当屋に電話するが,「本日の営業は終了しました。」のアナウンスしか流れない。ひさしぶりに『イルカ』でも行くかと,4人(『DUCK』さん,『風来坊』さん,『COSMO』さんと僕)で向かう。やっぱり外まで人が並んでいる。結局『MonsterHouse』でミンチカツ定食を食べた。
 僕は明日,浜寺から次艇の回航だ。船内の片付けに今日も向かう。
 散乱している工具を使用頻度に分けて,3つのボックスに収納した。少し落ち着いたか。
 明日も晴れ。ヨット仲間が回航に付き合ってくれる。のんびりとセーリングも楽しみながら泉佐野に向かうとしようう。


『DUCK』さん益々元気で,僕も長距離航海の夢がふくらみました。

Sunday, November 06, 2016

GPS設置しました

 キャビンの入り口を開放したまま寝たが,寒くもなく快適な睡眠だった。
 6時半頃に『Bonanza』君からコーヒーコールがかかった。トイレ,洗面を済ませて『Wiz of Oz』艇に乗り込む。その間に『Wiz of Oz』さんが朝食を買い出しに行ってくれた。ありがとうございます。
 おにぎり,サンドイッチ,カップラーメン…それぞれの好みの朝食が始まる。僕はいつものように朝は炭水化物は摂らない。ヨットではフライドチキン3片とコーヒーが定番だ。さらに味噌汁で茹で卵を食えば頭の3/4ぐらいは支配している昨夜の酒精も少しは抜けたようだ。
 朝一で来られたのは『風来坊』さんだった。僕のバースの舫が梵天ごと沈んでしまっている。これを調整しておかないと回航で戻ってきた時に難儀する。『Bonanza』艇(旧『over joyed』艇)を使って,後ろに下げながら舫の点検をするが,絡んでしまっているのか引き上げられない。やはり漁協に頼むしかないだろう。
 そうこうしているうちに続々とヨット仲間がやってきた。港内はゴミが浮遊している。みなさんが掃除を始められたが,今日は浜寺でメンテナンスの続きをしなければいけない。一人で休憩しながら1日仕事かなと思っていたが,この手の作業にもめっぽう強い『Wiz of Oz』さんが手伝ってくれる。4名で浜寺に向かった。
 ヨットには前オーナーの残したGPSプロッターがあるが,あいにく液晶部分が焼け(?)てしまっていて薄っすらと海図は見えるのだが使用に耐えない。古い僕のGPSプロッターは健在でそれを設置する。
 前プロッターの配線を利用して,『Wiz of Oz』さんが手際よく進める。ケーブルもさっさと切断して上手に再接続させる。ああだこうだと僕なら考えながらしないといけないが,彼の頭の中にはすでに配線図ができあがっているかのようで,作業は止まることなく続き,昼過ぎには終えてしまった。以前から接触の悪い箇所も場所を特定し再発しないように修理した。これでGPSは完了。次回にするかなと考えていた魚探の振動子も設置する。電源ON。すべてうまく作動した。ありがとうございます。
 遅い昼食の後,『Bonanza』君と諏訪ノ森で別れ,泉佐野に戻る。
『Wiz of Oz』艇でコーヒーを飲み,これからのメンテナンスを考える。ちょうど『LEIA』さんが岸壁にいた。フェンダーを6個注文しておく。よろしくお願いします。

C-MAP入りなので手放せない。もう8年も使っているが故障なしだ。

Saturday, November 05, 2016

『Wiz of Oz』艇で飲んでました

 土曜日だが朝から仕事。艇内の片付けはおいおいするとしても,GPSその他の設置がまだ終わっていない。夜は『Wiz of Oz』さんが泉佐野に来るらしい。自艇はないが酒は飲める。同じ港で他艇に乗り換えた『Bonanza』君も引越し作業で来ているのではと思っていたが,はたしてそうだった。
 19時過ぎには3名とも『Wiz of Oz』艇でプルトップを開けていた。そうこうしているうちに島精機カップ(ヨットレース)に出る『Wing』艇の回航に付き合っていたらしいタ子がやってきた。これで今日の役者は揃ったわけだ。調理は面倒なので惣菜を持ち寄ったが,餃子がたいそううまく,僕は昼にも餃子を食ったにも関わらず,「うまい,うまい」と何個も口に運んでいる。
 ウイスキーの瓶を並べて,艇内の明かりを少し絞ればどことなく飲み屋っぽくなってきた。飲むに連れ,酔うに連れ,饒舌になって話が大きくなってくるのはいつものことだが,同じ話を延々としているわけではなく,いきなり話題がチェンジする。まだまだ酔いが足らないようだが,僕の買ってきたちょいと気取った日本酒の出番だけはとうとうこないまま,お開きとなった。
『Bonanza』君はまだ艇が売れていないので2艇所有している。古い方のヨットが今夜の僕のねぐらだ。
 おやすみさない。

冷気が天井から降りてきて,飲んでいるとちょうどの暖かさでした。

Thursday, November 03, 2016

荷は軽く

 9時に浜寺に行くと,土曜日に船台に乗っていたヨットが浮かんでいる。
 先日,ケッチから荷物を移動させただけなので,ロッカーもキャビンも雑然としている。必要でないものは車に積んで倉庫行きだ。ヨットの整理だと称して適当に入れるとどこにあったかさっぱり思い出せなくなることはみんなが言っていることだ。用途別に大まかに分けていった。収納場所が多ければそれだけ荷物を積んでしまいそうだ。溢れそうになるぐらいが丁度なのかもしれない。
 GPSプロッターを設置しないといけないが,これは日曜日の作業になりそうだ。

ロープも積みすぎている。

新しくしました。強そうです。