Wednesday, December 23, 2009

ではまた来年

昨夜の宴会のせいか,少々重い頭はなかなか枕から離れない。
起きれば意外にすっきりしている。時計を見ると7時間も寝ている。
天気は冴えないが,マリーナに向かった。
2009年のセーリングを気持ちよく締めくくろうと思っていたのに風は無い。
1時間もしないうちに戻ってきた。


艇内を少々整理した。
初セーリングは5日あたりかな。


年末年始の山行きで使うので,ジェットボイルを持ち帰る。
お湯を沸かすにはこれが一番だ。

Sunday, December 20, 2009

昨夜から

スキー道具のメンテナンスをしてから,桃谷でクライミング仲間と一杯やった。
自転車で向かったのだが,かなり寒気が流れ込んでいて身体がなかなか温まらなかった。
おばあちゃんが一人でやっている焼き肉屋であるが,ここのコブクロ(生)を食べるとよその店では食べる気がしない。マメもうまい。
そのまま友人宅に流れ込んで,延々7時間ばかり飲み続けていた。
キリリと冷え込んだ朝の空気の中,次の予定地へ向かったが,夏のように汗もかかず酒精が吹き飛んだわけではない。
午後から仕事とは(ヨットに)乗らない日もなかなか忙しい。


EL Capitan完登祝いのワインです。

Saturday, December 19, 2009

BackCountry Skiing

朝から山行きの準備。

板,ポール,プローブ,クトー,シール,クランポン,シューズ,ヘルメット,ゴーグルなどなど。

ウェアの準備もいる。
アウターはストレッチ素材でピタッとしたものよりも,ダブダブが好きだ。
素肌に付けるウェアはぴちっとしている方が温かい。その上に薄手のウェアを着てからアウターを着用する。寒いときはアウターの下にベストを着る。袖が拘束されないので動きやすい。
まさかのビバーグ用にライトなダウンパーカーをザックに入れることにしている。

海にもいい風が吹いているようだ。
ビュンビュン吹かれる豪快なセーリングをしてみたい。

Thursday, December 17, 2009

日本海側で大雪が降っている。
暖冬寡雪で年末年始恒例の山スキー行を心配していたが,これで快適にやれそうだ。

もっとも雪国の人にとっての暮らしは大変でしょうね。

Monday, December 14, 2009

テレビですが…

先日(13日)放映された「猫のしっぽ カエルの手」(NHK BS Hi-Vision)にはカットもされず,私の姿が映っていたそうだ。もっと宣伝しておけばよかった。
もっとも,自宅にテレビのない私は観るすべもない。

Sunday, December 13, 2009

日焼けしました

暗いうちに家を出てマリーナに向かった。
朝市の日曜日は7時になると駐車場がいっぱいになってしまう。そんな時間には行かないことだし,セーリングは早朝からする方が気持ちがいいに決まっている。
7時過ぎに出帆。

関空島を時計回りに一周した。


遠くからでもそれと分かるたくさんのヨットの帆。二色のレースだった。


ジブのフットがユラユラヨレヨレしてるのは毎度のことなんだが,何とかならんもんだろか。
上手くトリムすればピシーッとプレスされたシャツのように決まるんだろうかね?

Thursday, December 10, 2009

サイズが合わない

通販でボックスレンチを買ったが,サイズが合わない。

カタログが一緒に送られてきた。
見ているとなかなか楽しい。

Sunday, December 06, 2009

へたれ

クラムクリートを付けるのに手間取った。
クォーターバースにもぐり込み,木ネジ6本でとまっている隔壁を外す。これが両サイドにある。
5mm径のキリがなかったので4mmで穴を開け,タップで拡張した。
バスボンドを塗りたくって取り付け完了。

これで,ティラータマーの使い勝手がよくなった。

悠々港を出るが,10分も経たないうちに尻がびしょ濡れになってしまった。
足ごしらえは「ゴム長」で完璧だったのに,機能性抜群の漁師合羽ズボンを履かなかったからだ。
すごすごと帰る…

Friday, December 04, 2009

やっぱり

ブーツとはよう言わん。ゴム長でんな。

以前買った「ブーツ」はWaさんのSK31に積んだままだ。
それよりはちょっと高級な長靴を買った。

明日の天気予報は雨。
途中で降る雨なら仕方がないが,出かける前からの雨は遠慮したい。

Saturday, November 28, 2009

風邪でダウン

神戸海上気象予報を見ると,海上風警報が出ている。
関空島周辺では多分20knotsぐらいだろう。そこそこ遊べたのに…

明日はデスクワークで海には行けない。
風邪も治らず,デスクワークも出来ず,海にも行けない最悪の状態だけは避けたいなぁ。

Thursday, November 26, 2009

鹿肉が食いたい

ブンショウから新刊本が届いた。

今年も鹿肉を送って欲しいなぁ。


どこを見てんだ。

Tuesday, November 24, 2009

「青海」

こんな航海をしている人がいる。
素晴らしい旅だと思う。

Monday, November 23, 2009

やりたいこと

KAZI(DEC.2009)に載っている写真「南極半島の日没」がいい。何度見ても見飽きない。
ロケーションもさることながら,24ft艇という道具が美しい。
こんなセーリングを夢見ている。

ポカポカ陽気でした

昨夜は雨雲が大阪湾一帯に広がっていた。
今日は快晴。風はないのは分かっていたが,ヤッパリ出かける。

「おはよう」と声が聞こえるので,バウハッチから顔を出したらSR艇さんだった。
風は弱いが,レギュラーをセットする。濡れたままのセールも今日の天気で乾くだろう。朝のキャビンが湿っぽかったのは濡れた物を放っておいたからだろうな。

暇なのでやる必要もないことをしている。

一昨日の潮で濡れた雑索やショックコードを清水で洗って干してみた。
反対舷にはセーフティラインが干してある。

風がないと,船上でいろいろと遊べるので時間潰しにはなる。

まだまだ暇だ。

視界が悪いので,クライミング用のクイックドローでタックを上げてみた。
皺が気になる。それなりにカットしないとヤッパリダメだね。

Sunday, November 22, 2009

不発 洲本港

21日から小松島行きの予定だった。
明るいうちに着きたいので,友ヶ島水道の潮流を無視して5時に田尻を出た。

思ったより風が強く波も悪い。ヨットは初めてのOo君も乗っている。仕事疲れか居眠りをしている。
ヒールはきつく,ワンポンリーフしてもガンネルを越えるほど水が流れている。
見るとみんなびしょ濡れだ。
洲本行きに変更した。

加太瀬戸からまわれば幾分ましだったろうかと思う。


弁財天のお祭りをしていた。
餅まきで3個ゲットした。

洲本には田尻の艇が僕を含めて5艇も泊まっていた。

22日は,ゆっくり起きて7時半に洲本港を出た。
昨日も真上り,今日も真上りでサッパリさえない。


ジブのテルテールが上になびいているのに今気付いた。メインばかり見ていた…

Thursday, November 19, 2009

ヘッドランプ

LEDランプが登場して久しいが,その出初めの頃の山用のヘッドランプは従来の電球とLEDを併せ持つタイプの物が多かった。
が,ここ数年はLEDだけのヘッドランプが多くなってきた。
バルブ切れのなさ,電池の消耗度が低いなど今はこれ無しでは考えられない。
ツェルトの中でロウソクを使うこともなくなった。ロウソクを何本も持っていくより,こちらの方が軽いしもちろん長持ちする。

僕のクライミング仲間に,新製品が出ると直ぐに購入するヘッドランプフェチがいるが,きっと今シーズンも新しいヘッドランプをザックの頭に収納して,暗くなるまで岩に齧り付いているんだろうと思う。

僕が愛用しているのはBD社のヘッドランプであるが,LEDランプが薄く点滅を繰り返す。どこかが悪いのだろうが,ここらで僕も新しいタイプの物に買い換えることにした。
最上級モデルは電池ケース(単三3本)が独立しているタイプで少々重い。以前はこのタイプを使っていたのだが,軽量化されたタイプ(単四3本)でも十分事足りるほど性能が向上している。
100g軽ければ行動食を1食分多めに持つことが出来る。今からBackCountry Skiingのことを考えてにやけている。


重さは86g。

Sunday, November 15, 2009

やっぱり登らんとあかんね

山仲間の梶山が出演するシーン(クライミング部分)のお手伝いをちょっとした。
NHK BS Hi-Visionの番組「猫のしっぽカエルの手」の撮影であるが,いやいや,なかなか大変なお仕事ですな。

アームを出してクライミングシーンを撮る。ブームの反対側にはフリーウェイトのオモリが15kg装着されている。

さて,僕のクライミングは下手さに益々「磨き」がかかったようだ。「鈍重」です。

Saturday, November 14, 2009

ほんまにおひさです

梶山さんから電話があり,久し振りに彼の家がある大原に行くことにした。
ついでに,金毘羅で遊ぶことにした。

名張モードのまま放っておいたので,ヌンチャクが足りない。
カム類は要らないが,少しだけおまじないで持っていくことにする。

Sunday, November 08, 2009

困った

BackCountry Skiingでお世話になりっぱなしのGPSの表示が怪しい。8年も使えば悪くもなるか…
電池の接触不良だと思うが,なかなか回復しない。


画面に縦縞や横縞の模様が入ってちらついている。

しばらく放っておくと画面が落ち着いた。


昨年末の湯殿山のデータが残っている。

また放っておくと画面がちらついている。
findボタンを押すと不具合が生じる。

Saturday, November 07, 2009

立冬

3日とは大違いで暖かい日差しの中,変わりばえのしないデイセーリング。
レギュラーにテルテールを付けた。小物を持っているくせに,生来の怠け癖でなかなか取り付けようとしないのはよくねいね。
しばらくはこれで楽しめそうだ。


張り付かずにきれいに流れてね。


タックを2回繰り返すと,ようやく関空ブリッジをくぐることが出来た。

暇だからラーメンでも作ろうかな。
1ノット台になっても辛抱強くセーリングしていたが,いよいよ風も落ちてきた。


港の入り口近くで,フェンダーを発見した。クルリと回って,網で回収した。
後で分かったのだが,どうやら田尻のNakさんの物らしい?

Tuesday, November 03, 2009

初冬の海

ブームバングのシートを交換した。


硬化してツルツルだ。


ロープを換えたら何とかなるかと,メインシートで試したところちゃんとカムに食い込んだので,同じ径のロープを買ったのに…ツルツル滑る。
カムは高価でとても買えない。

いい風が吹いている。
とっとと港を出るに限る。


ヒールがきついのでワンポンリーフした。
対地速度5ノット台。

久し振りに快走だ。

Sunday, November 01, 2009

朝からマメに

昨夜は,ワインを相当やったにもかかわらず目覚めがいい。
酸化防止剤や防腐剤の無添加ワインがいいようだ。国産で価格はあっと言うほど安い。


保冷庫からとけた氷の分だけビルジに溜まった。

いろいろやっていると時間がどんどん過ぎていく。


ブームバンクのシートが滑るのはカムがすり減っているからだ。シート自体も硬化してツルツルだ。
太めの比較的新しいシートを使うと滑らないようだ。シートは交換しよう。

Saturday, October 31, 2009

暇な人

のんびりと洲本に行くことにした。


これではやっぱり機走オンリーだ。

少し吹いてきたかなと思ってジブを出すが,ヤッパリサッパリ風が吹きません。
ただ漂うばかり。

洲本港手前2マイルの所で,ちょっと考えた。
「まだ昼過ぎだ,このまま船を停めてやることと言えば,銭湯に入って,明るいうちから飲んだくれるだけ。機走オンリーでまるでポンポン船のようだ。」
さっきからサワサワと耳元で風が囁いている(ような気がする)。


田尻に向け,Uターンした。

右舷からちょっと風が吹いてきた。そのうち吹き上がるかもしれない。


朝に作った【エゴマの弁当】で腹ごしらえした。
ヨットはFRPだが,弁当箱は木造だ…

白波も立ってきた。
アビームで快走できそうだ。


5〜6ノットを常時キープして,気持ちよく帆走した。

新しく付けたウインチも使いやすい。ちょっとジブシートを引くにも,仰け反って足でティラーをキックしていたのとは段違いに楽だ。田尻のOnさん,ホンマにありがとうございます。


なかなかセールトリムが決まらない。


15時にならないのに,もう日が低い。

Sunday, October 25, 2009

ウインチ付けました

心地よい揺れでよく眠れた。


シングルハンドの時はヤッパリこの位置にウインチがないと困る。
田尻には他に2艇25マーク2があるが,どれにも装着されている。ジブファーラーが付いていないのも僕のだけだ。


後ろのゴミにピントがおーとるやないか。


クォーターバースに潜り込んで,スパナをガムテープで貼付けて,外からドライバーで締め付けた。


グリスアップして装着完了。
クリートの位置はここが一番使い易いような気がした。

Onさんがメンテナンスをしていたので,↑のウインチをもらったお礼にワインを持って行った。
Onさんは新しく購入したセルフテーリングウインチの取り付けでした。


港の外に出ると,いい風が吹いている。常時5ノット後半から6ノット出てた。
ちょい乗りの時はええ風吹いて,クルージングの時はさっぱりなんはなんでやろね。

適当にタックを繰り返し,使い心地を楽しんだ。

Saturday, October 24, 2009

からほりまちアート

15時まで夕陽丘で仕事をして,例年通り「からほりまちアート」に向かった。

『金歐屋』で知り合いがライブペインティングをしている。彼の指導を受けた子どもたちの作品も展示されている。
Guinnessで喉を潤した。
その後,グラスワインならぬ使い捨てビニールコップワイン3杯。


それぞれの個性が楽しい。

日本橋で銭湯に入ってから,新装開店した『丑寅』で立ち飲み。昨日はプレオープンしていたらしい。惜しいことをした。でも,狭かった前の店の方が好きかな…
いい気分で,田尻に向かった。涎こいて寝過ごして,和歌山まで行ってしまわないようにしないといけない。
明日の朝は,先日もらったウインチを取り付ける予定だ。

Tuesday, October 20, 2009

ヨットと自炊

港,港を巡るクルージングで現地調達した新鮮な素材で自炊すれば安上がりで美味しくいただけるだろう。
自分で作ることは好きな方だ。

海で(自炊を)やれば楽しいだろうなと思っていたがさっぱり楽しくないのだ。
やっぱり下界(山から見て)では,地元の店に入って飲んだくれているのが僕にはあっているようだ。

早く自炊をしなければならないような…つまり,洋上でクッキングをする,大海原をかけるクルージングに出たいものですな。

Sunday, October 18, 2009

フローティングヨットショウ

岡崎造船から案内の葉書が届いていたので,出かけることにした。
つい最近まで田尻に泊まっていた(現在は関空マリーナ)岡崎のパイロットサルーンも展示されていました。


シャープな船型が美しい。でも,陸に揚げちゃダメだね。


X-Yachtはいいなぁ。


後はDehler-34。


受付で葉書を渡すとくれました。


西宮には半年住んだことがある。
懐かしい店を探したが,震災で街並みも変わったようだ。
まだ,昔の香りのする店で定食を食べた。

午後からは,仕事だったのが悲しい。

Saturday, October 17, 2009

ウインチをもらいました

天気が悪く今にも降りそうだ。
いろいろと延び延びになっているメンテナンスをした。

ホームセンターで買った安いロープは凡そ紫外線の影響なんかは考えて作っていないらしい。劣化が激しい。
『やし門』で6mmロープを買ってマリーナに行った。

なさけない4mmのガイドロープだけになっているスピンハリヤードを付け替えた。
応急的に手持ちの10mmロープを使ったが,折を見てもっと伸び率の小さいロープに換えようと思う。

次はアンカーの整備だ。
ブロックを使ってアンカーをつなぐ予定だが,そうなると係留ロープの長さは倍要る。
足りないようだ。

コクピットで作業をしていると,向かい側ポンツーンのOnさんから声がかかる。
ウインチを交換するので,古いのを外す作業をするらしい。
Ooさんも加わり,アドバイスを受けながらお手伝いをした。外す作業をしたおかげでウインチの構造がよく分かり,自分で取り付けをするときの参考になった。
Onさんは,来週そうそう瀬戸内の北木島まで出かけ,さらに2個,セルフテーリングウインチに交換するらしい。

その後,Onさんの船で雑談。いつもながら楽しい話題に夕方まで笑いこけた。


2スピードだ。


ウインチを外したボルト穴の処理をしているときに,OnさんとOoさんが洗浄してくれました。お世話になりました。

Friday, October 16, 2009

物が要りますね

注文していた物がいろいろ届く。
アンカーのセット方法をいろいろ考えた。今度試してみようと思う。

Monday, October 12, 2009

3連休最終日

僕にしては遅く起きた。




田尻まではコンパス進路88度で一直線に帰ります。
いやはや全く風がない。


やっぱり揚げてしまう。


夜の訪問者があったらしい。
ふわふわした胸毛だ。


〆も風無しで田尻に着いた。

昨日買った惣菜が残っていたので,ワインをやりながら昼食とした。
Onさんが覗いてくれて,いろいろクルージングのことを教えてくれた。
カフェ前のデッキには,ヨットクラブの面々がなにやら話し込んでいらっしゃる。楽しい話に加わっているとあっという間に夕方になってしまった。

Sunday, October 11, 2009

方杭〜洲本 洲本港

ゆっくり起きた。
漁港には一晩中釣りを楽しんでいる人がたくさんいた。アオリイカが釣れるらしい。


由良港から潜水艦が出てきた。
一度乗ってみたい。

北へ向かうが,真上りだ。相当沖までスターボードで行かないと,タックした後は,和歌山側の岬が直ぐ迫ってしまう。さっぱり緯度が変わらないのにも嫌気がさしてきた。
友ヶ島水道に向かわずに我慢して加太瀬戸へ向かう。その後は,アビームで洲本に快適に行けるはずだった…

加太瀬戸を越えてティラーを押した。
あれっ?今度も真上りだ。なかなかうまくいかない。
機走で洲本に向かった。