Monday, September 30, 2019

高知でメンテナンスの手伝いしてきたよ

 高知でSK31をレストア中の『sunnaviki』さんの手伝いに行ってきた。
 2017年秋には車で,去年(2018年夏)はヨットで,今回もヨットで出かけたが天候が悪く引き返した。
 同じ交通手段で行ってもつまらない。自転車で行くことにした。

9月24日
南海電車+南海フェリー(和歌山~徳島)で2000円。
使わない手はないね。
和歌山港駅からフェリー乗り場まではつながっています。
ケンチョピア前を通過する。
阿波富田駅。
ここで再度輪行バッグに収納。
牟岐で一部車両を切り離す。
終点甲浦。
駅の人も,「もう遅いし店は開いてないんじゃないの。」って言っていたが,焼肉屋も居酒屋も開いていたよ。
居酒屋に入った。
カツオがうまいよ。
9月25日
野営じゃなくて野宿。テントは張らないでごろ寝。夜中蚊の襲来さえなければ快適だった。
もちろん晴れ。
海沿いの道は快適そのものだ。
佐喜浜港。
2007年に停めたことがある。
あまりの快適さに室戸岬通過の写真も撮り忘れていた。
通過後に撮影。
海も穏やかだ。
室津港。
ここにも停めたことがある。
強風で出るのをためらっていたが「9時には収まるよ。」と地元の人が言った通りにぴたりと止んだ。さっきまで真横に流れていた津照寺の吹き流しが垂れていた。
奈半利の高田屋でモーニング。
道沿いにあるペイントがペダルを漕ぐ気を倍増させる。
奈半利からは旧土佐電跡がサイクリングロードになって夜須まで続いている。
快適そのもの。
和船があった。
厳重にロープで固定されていた。
現役なのだろうか。
和食川にカッパがいたよ。
手結の橋が跳ね上がったいた。
吉川ポートマリーナに到着しました。
お昼はラーメン。
『sunnaviki』さんの行きつけの赤岡の居酒屋。
ビールで一杯。
名前忘れた…他にもいろいろと食べた。全て美味しい。
9月26日
『ブルームーン』でモーニング。
目の前の浜に,野市の小学生が自然体験の学習に来ていた。
いい環境ですね。
自分たちで筏を組んで乗り出すそうです。楽しそう。
かの有名な「長平」像です。
メンテナンスをしていると『sunnaviki』さんの知り合いの手結の漁師さんが差し入れしてくれました。
昨日の居酒屋に持ち込み,腹に収まりました。美味しい。
9月27日
小雨の中,ちょっと遠目の喫茶店へ。
やっぱりここでもモーニング。
「震洋」。
悲しい歴史がある。
今日もメンテナンスが始まった。
お昼はうどんですが,ボリュームが凄い。
『食・蔵一』で一杯。
カツオの心臓がいけますね。
9月28日
『ブルームーン』でモーニング。
昼酒をやってしまった~
マリーナに行ってない。
16時にスーパーに並ぶ地元で採れたシイラ。
新鮮やないとあきません。
シイラあてに飲んだくれてます。
スナックに出向き,ウヰスキー。
9月29日
『ブルームーン』でモーニング。
朝風呂で気持ちよくなった。
今から帰ります。
夜須から稜線沿いに行く。振り返るとそこに高知湾。
左に行く。
途中,林道崩落が二箇所あったが,歩きでは通過できたのでよかった。
大栃に着いた。
ビールがうまい。
ニライノシシ炒めが最高。
9月30日
宿泊施設でもないのに一泊お世話になりました。『sunnaviki』さんはかれこれ5回目だそうです。
ありがとうございます。
朝飯も出してくれました。
ごちそうさまでした。
別府峡,四足トンネル経由で徳島へ。
丁度いい所に定食屋があった。
途中,豪雨にあったが桑野駅に着きました。
フェリー乗り場の売店でアルコールを買っておいたのでよかった。
運よく乗換なしの特急サザンに乗車できた。
南海高野線先頭車両に乗る。
車椅子の人はいなかったので,このスペースに輪行バッグを置いた。