Saturday, December 07, 2024

サボっていたメンテをやりました

 アンテナがみっともないぐらいに後傾しているし,基部を触るとぐらぐらしている。パイプが鉛直に立っていないので,木片をかまして誤魔化している。(木片が)へたってくるとそうなってしまうのは分かっているのに,いつものやっつけ仕事をしたからだなあと反省。
 U字締め付け金具をきちんと設置できないのには訳があって,取り付け部のパイプが著しく変形破損し,それをパイプレンチ2個を駆使して,無理やり元の位置に戻してあるからだ。とまあ,弁解をしても仕方がない。

 なんとなく真っすぐには立ったようだ。鳥よけのフクちゃんの定位置をここにして久しい。恐るるに足りずとカラスには見破られているので移動させないといけないなあ。

 マストトップのウインデックスは横転した時に吹っ飛んでしまい台座だけを回収して取ってあるが,『Bonanza II』のお下がりウインデックスのステーが細過ぎてこのままでは使えない。ようやくスペーサーの代わりになる塩ビ管を見つけたので,細工して台座に取り付けられるかどうかを試してみた。

 内径はウインデックスのパイプ径に一致していのでそのままステーを突っ込めばいい。外径が大きいのでやすりがけするとうまく収まった。

『東日流』艇長が音頭を取って,『PERFECT LIFE』艇に10人ばかり集まり,一杯やっているようだ。僕は所用があり顔見せしかできないが,五條の富有柿を差し入れしておく。しばし歓談,よう「しゅんだ」おでんを頂いた。おいしかったです,ありがとうございました。

No comments:

Post a Comment