Sunday, July 27, 2014

曇天の帆走会

 月末の日曜日は『Wing』艇に乗せてもらって帆走会に出ることが多い。
 昨日は猛暑日だった。予報通り今日は雲が多く幾分しのぎやすい。風さえあれば最高だ。


自宅から22km。朝の一走りにはちょうどいいぐらい。

 着いてしばらくすると,二色の『ごんべ』さんもロードバイクでやってきた。お疲れ様。
 スタートは少し遅れた。沖のブイを目指して艇を進める。ふと見慣れたヨットが…泉佐野で僕の隣の隣に停めている『Dignity』艇が,観覧に来ていた。おひさしぶり。


前に3艇。つかまらない。

 結果は着順4位で修正は何位だったか忘れた。
 『Wing』艇はこの後淡輪ヨットハーバーに回航とあって,いつもは飲まないメンバーも今日はしっかり飲んでる。ビアサーバーからつがれた生ビールはこの時期最高のご褒美だ。
 スタート時に海面で会った『Dignity』さんが,車で表彰式を見にきた。しばし自転車談義。最近,自転車の話題が多い。


表彰のアナウンスで『Wing』艇の艇長も一言。

 『Wing』艇が回航に出かけたので,『ごんべ』さんと港を後にする。和泉中央までは一緒の道程だ。


最後は,高野街道をゆっくり走って地元の良さを再確認しながら家路についた。

Saturday, July 26, 2014

何とかなりそうだ

 春と秋のお彼岸,それに盆には墓参りをする。日はうんとずれることも多いが,だいたいそれが目安だ。何度も山行を共にした若い学生クライマーが逝ってから,もう16年も経ってしまった。

 昼寝をしてからメンテナンスに港に向かった。先日から解決していないエンジンからの水漏れの修理だ。
 港へ行くまでの道中でもいい風を感じる。カラカラと風速計が音を立てて回っている。ハリヤードが風に振れて小刻みな振動音を発している。サンセットクルージングに出たら快適だろうな。


南からの風が艇を押している。


発見した。ウォータージャケットであることは間違いない。ガスケットを発注して取り付けてから再度様子を見よう。

『風来坊』さんが昼寝から覚めたようだ。今日はこの後,たくさんのゲストと共に花火見物に出港された。
 燃料が残り少ないので,ガソリンスタンドまで買いに行く。そうこうしているうちにもう18時を過ぎている。


そろそろ僕も出港だ。

 FBにメッセージが入っている。二色の『ごんべ』さんからだ。どうやら先を走っているのがそうらしい。
 海保がいろいろと指示を出してくるようだ。あんまり近づくなということらしい。


『ごんべ』艇発見!ゲスト多数。

 20:30ごろ一時中断。その後港内にアナウンスがある。近付きすぎないようにだた,このまま花火が中止になっていんですかとまで言っている。

 1時過ぎに,事故もなく終了。エンジンルームの水漏れはボルトを締め直したせいかそれほどでもない。
 ボート,漁船の引き波を受けながら,港を出る。『ごんべ』さんから,VHFでさよならコールが入る。お気をつけて。

 イルミネーションの船は,『みらいへ』(旧『あこがれ』)ではなかったろうか。その後隣の旧フェリー乗り場港内に停泊。

Tuesday, July 22, 2014

やればいろいろと出てくる…

 オイルは100時間毎に換えている。前回から130時間経過しているのに気がついたのは上架した時だった。エンジンルームの水たまりも気になったので今日はメンテナンスに港に出向いた。


夏です,蒸し暑い夏です。それでも大好きな夏です。


農業用の遮光シートをかけるとキャビンはともかく,コクピットにいるときは格段に涼しい。

 エンジンをかけ,先日から気になっている水漏れ箇所を調べるが,ポタポタと落ちているのはミキシングエルボへとつながるホースのエンジン側取り付け部分。他からはないようだが,長時間動かさないとはっきりは分からない。一旦エンジンオフ。

 扇風機をかけながらオイル交換する。いつも2.5L用の廃油処理箱を使っているのだが,今日開けてびっくりしたのは,中に入っているオイルを吸収してくれる素材の変更だ。以前は綿が入っていてしっかりと吸収してくれたのだが,なんだか化繊の端切れのようなものがいっぱい詰まっている。あんまり吸収率もよくないようだった。
 新しいオイルを入れ再度エンジンオン。レベルを確認した。
 水漏れは,とりあえずホースを外しバスボンドを塗りたくる。ここだといいんだがなぁ。

 こまごましたことをやっていると,あっという間に時間が経ってしまった。
 海からはいい風が吹いてきた。汗が風に消えてゆく。

Sunday, July 20, 2014

船底塗装終わりました

 昨日の飲み過ぎは,帰りの電車で乗り越してしまうという冴えない結末だったが,シャッキと5時半には起きていた。
 ペンキ屋の田岡さんは8時から8時半の間に来るという。『風々』さんは船中泊なので,「ゆっくりおいでよ。」と言ってくれたあんまり甘えてもいけない。8時過ぎには港に着いた。
 気になるのはエンジンのジンクの結末だが果たして…


見事ボルトが外れていました。ありがとうございます。

 今回は黒のペイント。船底塗装は泉佐野に置く以前は自分でしていたが,その時の塗料代よりこの田岡さんに塗ってもらったほうが断然安いのでもう後には戻れない。


きれいに仕上がりました。


クレーンで吊り上げ。


スイスイ進むと感じるのは気のせい?『風々』さんも快適そうです。

 泉佐野沖で『風来坊』艇に遭遇。沢山のゲストを乗せていました。港を出る時に,手を振ってくれたので,「乗るかい?」と聞いたらみんな乗ってきたそうです。


高校生ですね。楽しそうです。


日曜日は漁港はお休み。水揚げ場でデッキを洗う。

 エンジンルームを見るとチャプチャプ水がたまっている!インペラ交換したためか?原因探るより先ずお茶。岸壁は『浮浪雲』さん,『東日流』さんが陣取っていらっしゃる。『風来坊』さんも戻ってきて,いつものようにヨット談義。『東日流』さんは明後日より日本海へクルージングに出かけるとのことで羨ましい限りです。お気をつけて。
 幾分涼しくなってきた岸壁を去ったのは18時を過ぎていた。

Saturday, July 19, 2014

年に一度のお手入れです

 3連休は船底塗装。
 週始めの天気予報では雨マークも出ていたが,作業には曇り空がありがたい。助っ人のT君を泉佐野駅でピックアップ。8時に港に行くと,『風々』さんがすでに到着していた。すみません。
 2艇で岸和田の寺本鉄工所に向かう。途中,社長から電話が入り,「予定通りか,いまどこか?」と打診された。現地に着くと,クレーンがヨットを吊り下げるための金具をセットしてスタンバイしていた。おかげで,スムーズに上架できた。


船底はきれい,ペラにもほとんどついていない。

 ところどころスクレーパーでこそげ落とす,ジェット噴射でぬめりを取る。1時間もかからない。
 次は,古いペラコートを剥がす作業だが,これが意外にいつも時間を取る。


耐水ペーパーの番手を変えて,きれいに磨き上げました。


お昼はここ,『小藤食堂』。熱々の天ぷらを頼むのを忘れた…


昼食後,ペラコートの本塗りをしておしまい。

 エンジンメンテナンスを依頼していたが,作業はもう少し後でするらしい。一気にビールモードへと突入。

 桃谷で焼き肉,千日前で美味い日本酒を飲めば,話はどんどん大きくなる。今後の予定が膨らみすぎて収集がつかない状況になりそうだ。


高校時代から知っている古い山道具屋で,むかしの山道具(ギアとは呼ばない)を見ていると,百均ショップのようについつい買ってしまう。

Saturday, July 12, 2014

船底塗装の準備

 来週は寺本鉄工所で上架して,船底塗装をする。港すぐそばの『やし門』でペラコート,シャフト用のジンクを買った。
「誰かきているかな?」
いました,いました。近づいた時からジャズが流れています。『over joyed』艇には3人が乗っていて歓談中。「振動スピーカー」で音楽を再生中。低音が響きます。

『風来坊』さんがやってきて,さっそく日除けを張り出しました。岸壁の蓄熱は海水を汲み上げて,打ち水のように冷やします。


かげに入るとやっぱり涼しいですね。

エンジンのジンクは,外側からのボルトで外せないのでいつもウォータージャケットの蓋ごと外している。今回は寺本鉄工さんにお願いして,ボルトを何とか外してもらおうと思う。毎度毎度の交換で少し面倒になってきたのが本音。


外せなかった時のためにガスケットを注文した。

お昼を『いるか』でとろうとしたが,順番待ち。盛況です。


青空市場の2階から見るヨット溜まり。真ん中に日除けあり…


猫もここが涼しい。

岸壁では,プチクルージングの話が進んでいる。なんでも,沼島で素麺を食べるらしい。わざわざ沼島まで行って素麺食う手間が楽しい。
15時ぐらいまで岸壁でお茶して,僕は夏祭りを見るために自転車を走らせた。

Sunday, July 06, 2014

さっぱり風がない…

4時に起きたが,また寝てしまった。
昨夜の食い過ぎで朝食はとる気にならない。もう1時間寝ても起きて直ぐに出れば時間のロスはないと自分に言い聞かせる。


夕方は涼しかったのに,夜半からちょっと蒸し暑かったのは雲のせいだろう。


さっぱり風がない。洲本沖はたいてい,いい風が吹いているんだがなあ。


またまたホンダワラにまたつかまってしまったが,こんな海では潜りたくない。

田尻沖でセールをたたみ,ハシゴを下ろしプロペラを覗くと,あるある,昨日よりびっしりと絡みついている。用心しながら走ったのに…


いつもの定位置に帰ってきました。


『浮浪雲』さんの岸壁カフェでお茶。この後もっと賑わってくるでしょうね。

洲本発  05:05
泉佐野着 09:55

Saturday, July 05, 2014

ホンダワラにつかまりました 洲本港

T君が溶岩プレートを買ったのでぜひヨットで使いたいと連絡をしてきたのはもう2週間も前であるが,ようやく今日実現した。
そして,今日デビューするのはプレートだけではなくて,保冷庫。
「先輩,僕が買うからヨットに置いてください。」と,彼がヨットを買うまでの間は私の艇で使えるわけです。いい後輩です。


これです。確かに保冷能力が高い。

穏やか過ぎる海で,セールを適当にセットしたらオーパイに任せる。


早目の昼食で2本目はエビス。


ぐんぐんタグが近づいてくる。変針の意思を伝えましたが,あちらが少し船首を振ってくれたようです。ありがとうございます。

関空島南ぐらいから並進してきたヨットは同じ洲本を目指しているようだ。風も落ちてきたのでエンジンをかける。真上りで港に向かった。
先ほどのヨットは,同じ泉佐野『IZUMI』艇で,舫を取りにこちらまで足を運んでくれました。僕たちはいつものようにボートピア前の岸壁に着ける。
泉佐野を出た時から,黒煙を吐き,シャフトからの振動を感じる。はしごを掛けて海中を覗くと,果たしてやっぱりホンダワラ。


風呂の後は,やっぱりここで天ぷらを買う。

マルナカで食材を仕入れ,後はひたすら飲んで食う。


いつもは僕のピッチが速いのですが,この日のTは絶好調でどんどん缶が空になる…
20時には居眠りをしていました。

佐野漁港発 10:15
洲本港着  15:00