北港ヨットハーバーは名前を変えて,北港マリーナというらしい。うわさ通りに交通手段に少し難ありであったが,規模や本来なら機能していたであろう施設を見ると,ここが華やいでいることが本当の活性化だろうと思う。残念なことだ。
スタートは11時であるが,10時には暑いマリーナを後にした。

スタート10分前。

スタート4分前。
風が弱い。ゴミが集中しているところもある。行って帰ってを2回半繰り返したらフィニッシュだった。
パーティーまでは時間がまだまだある。ゆっくりとビールをやりながら戻る。

たくさんのディンギーが。こちらは市長杯だそうです。

焼いて食って飲んで。

さすがは天神祭を謳うだけはあります。
表彰式が終わり,抽選が始まったが,回航のため舫を解く。
セーリングで帰るにはつらい上りだった。メインセールに風を受けるように機帆走する。
だんだん日が落ちてきた。少し肌寒くなってきた。

『ごんべ』艇のホームポート二色ハーバーを目指す。

夏の夕暮れ。
両色灯が点いた。航路ブイの明かりも点いた。頃合いの時刻に二色ハーバーに到着した。

僕が初めてヨットに乗った場所がこの二色ハーバーです。
みなさんお疲れ様でした。
No comments:
Post a Comment