Sunday, January 05, 2025

ほつれています

 放射冷却で相当冷えていたらしく天窓が凍っている。日がのぼってから港に来ると暖かいのは,高い防波堤が北〜西の風を遮っているのと,その晴天のおかげでコンクリートの蓄熱があるからだ(その分夏は炎熱地獄に陥るわけだが)。
 デッキで作業をするにはうってつけだと,前々から気になっていた喫水線辺りに生えた藻をゴシゴシやり出した。

 秋までに繁殖したフジツボの上に藻が生えているようで,擦ると白いかけらも水中にゆらゆらと没していった。

 風が弱いかなと思っていたが,風速計がさっきより回り出した。『風来坊』に数名乗って先ほど出港したので後を追った。
 風は弱いがフルセールで4kt出ているじゃないか。これなら遊べそうだ。

 ふと見上げたメインセールに穴が…これ以上大きくするわけにはいかない。港に帰ろう。

 裂けたのではなくて,縫い合わせの糸が30cmばかりほつれている。

 セールを外さないでも縫えそうだとやり始めたが,ちょっと屈んでの作業は腰に負担がかかる。おまけに2枚の布を同じ針穴に合わせて縫うのにけっこう神経を使う…またまた全くおバカなことをやっていたが,途中で気がついてよかった。縫う前に布どうしを両面テープで貼り合わせるのだったよ。以降は幾分スムーズに作業が進んだが時間切れ,2列の内,1列だけ裁縫を終えた。次回は他の箇所の点検も含めて仕上げよう…やれやれ。遠出する前に見つけてよかったと思えば幸先のよい新年ですかね。

No comments:

Post a Comment