Wednesday, January 08, 2025

ようやく縫い終わりました

 関空島アメダス数値は20kt未満,北から東の風の場合は出るには支障はないが,帰港時は右舷側の艇が大きく押されバースに入れなくなることが多い。北から西の風だとそこそこのスペースが空いているのは,おそらくプリセットのアンカーロープは平行に入っていない(放射状か?)ためらしく,こればかりはなんともならない。
 先日の作業を完結させよう。

 細めの針を折ってしまったので仕方なくその次の太さの針を使用する。針だけ買っておかないといけないなあ。

 ゴーゴーと唸る風,マストトップの風速計はビュンビュンと回っているのに,デッキ上ブーム高さの作業なので回り込んでこない。防波堤がありがたい。

 調子に乗りすぎたのは1回だけでいいはずなのに,3度も針を刺してしまったよ。セールにはぽつん,ぽつんと赤い斑点,情けないねえ。

 なんとか2列目も縫い終わりました。
 
 去年の4月,バックスティに取り付けた鶴岡『善寶寺』の旗を外した。キャビン内マストサポートに貼ってあったお札も回収する。年末年始に庄内に行かなかったので,近日中にでも【寒鱈汁】食べに行こうかな。

 ロングクルージングには出かけなかったのに,こんなになってしまった。

 15時過ぎに,『オリオン』艇長のお知り合いの『あげは』艇長が陸路来艇。遠くまでお越しいただき恐縮する限りで,僕自身は人に何か尋ねられた時に的確に答えることができるようになるにはもっと経験を積まないといけないなあと反省した。

No comments:

Post a Comment