連休のクルージングを一緒にした(山岳部の)後輩のTさんから電話があり,また出かけることにした。
片道4時間の洲本なら少々天気が悪くても往復しやすい。
9時に泉佐野駅で待ち合わせをしたが,やっぱり待ち合わせは若い姉ちゃんとしたいものだ。むくつけきおっさんではヤル気も萎える。その割には,うきうきと中身を選びながら,『よっしゃ亭』でお弁当を詰めてもらっている。
風は弱そうだ。ジェノアをセットした。
関空橋をくぐってから,風がよくなってきた。のんびり走るにはちょうどいいくらいの艇速が出ている。後ろからグングン追いついてきたのは,『DUCK』で,セーリングしている僕たちを見て,「エンジン大丈夫?」と冗談をくれる。そう昨夏,エンジントラブルの僕は『DUCK』に洲本~田尻まで曳航してもらったのだ。
昨晩しこたま飲んでいるのに,落ち着いてきたらチビチビとやりたくなる。
お昼の弁当タイムが終わってもいい風で,洲本手前まで楽しむことが出来たのはTさんの日頃の行いのせいらしい…
No comments:
Post a Comment