Sunday, October 01, 2017

朝一番の風はよかったです

 早起きというわけではなく,いつもと同じように目が覚める。
 コンビニで朝飯を買ったら出る。
『東日流』さんが舫を外してくれる。ありがとうございました。岸壁からヨットを離すように風が吹いている。セール離岸するが,途中で風向きが変わってしまった。あっけなくエンジンをかけて,後進する。みっともなあ…

 直線なら洲本沖浮標までの数マイルだろう。たっぷりの時間をかけてセーリングを楽しむ。
 しばらく我慢のセーリングだったが,底引き漁船が多い,本船の往来も激しい。風が落ちたのを格好の理由にしてエンジンをかけた。

 関空南端ですれ違うヨットは7艇。さてどこのヨットだろう。
 第2滑走路の誘導路付近にいるヨットが僕とほぼ定位で着いてくる。東側に航行中にようやく誰か分かった。『Bonanza II』艇だった。関空島を反時計回りしたらしい。

 着いたらメンテナンス。
 おニューのオーニングを被せた『Wiz of Oz』さんが,いつでもかかってこんかいと僕の片付けが終わるのを待っていくれている。レーダーの取り付けを手伝ってくれるのだ…ほとんど彼がしてしまった。僕がしたのは,右舷スターンのプロパンボンベ庫を抜き取り,そこからバンザイして狭いせまいスペースに潜り込むことだ。バンザイするのは何もメデタイというわけではなくて,肩幅が邪魔をして入れないからだ。出る時は入る時同様にバンザイしないと肩が抜けないが,ついさっきそんな侵入の仕方をしたのに,頭から出ようとしてつっかえてしまうのが僕の常だ。全く学習していない。そして,その狭いスペースの中でなんと180度回転して左舷クリート下まで進んでいかなければならない。入る前は面倒だなと思うのだが,中にいると意外に落ち着いてしまうのは何故…でも,けっして外から閉じ込めないでおくれ。
 ケーブルを通す作業が終わったら,僕の出番はほとんどない。ドームへの配線は見ておく必要がある。基盤が剥き出しで,あーこれは精密機械なんだなとあらためて感じさせられた。
 動作確認も問題ない。後は実際にヨットを走らせて,各種調整をするだけだ。『Wiz of Oz』さん,いつもありがとうございます。
 
洲本港発  06:00
佐野漁港着 11:10

この瞬間はいつ見てもいい。できればこの時間帯にセーリングしているともっといい。

僕が抜けたので只今11艇。

関空島南端から左舷に見えていたヨットはやっぱり『Bonanza II』艇だった。関空橋をくぐってからジブを展開した,『over joyed』艇のフォルムが美しい。

3箇所ケーブルをさして,アルミプレートを被せてから外側のドームを取り付けて,空中線側の配線が終了する。

『Wiz of Oz』さんから,「今出てるで」と連絡があり,すぐにヤフオクで落とした。だから2艇とも同じレーダーです。

No comments:

Post a Comment