どの艇の風速計も回っていない,港内さざ波なし。関空島アメダス数値の6m/sを信じて港を出た。
風見が不規則にあっち向いたりこっち向いたり,沖を望んでも白波はない。ジブを出し期待だけはしておく。再度アメダスを見ても5m/sはあるみたいだからね。
港口までにアウターウエアは脱いでいる。ネックウォーマーごと帽子も剥ぎ取った。背中が出ないから寒い時は極めて有効なサロペットも不要だ。なにしろシートを引っ張るだけで汗をかいてしまうのだ。
こんないい天気の日は時間を気にせずにぼちぼちやれるので,やっつけ仕事が得意な僕でも念入りにできそうだ。
フロアワイパーにクロスを取り付け,ライフラインから身を乗り出して擦る。拭き取れたかどうかは隣艇に乗り移って確認しないといけないのが面倒だ。自在ワイパーだから,下方に突き出した時に重量バランスのせいでひっくり返り柄がハルに着いてしまう。おいおい,面が着かないと拭き取れないのに…限界までの屈曲姿勢に,寝転び姿勢,ポケットに物を入れて作業しちゃダメだよ,携帯を二度も海ポチャしているから。
整備頑張ってますね!
ReplyDelete私は昨年12月から2ヶ月間サボっちゃいました。
chic reve
来月中旬に2週間上架します。
Delete船底塗装に各種バルブ点検と一部要交換です。