Monday, November 03, 2025

拙艇でキムチ鍋

 7時過ぎに『東日流』艇長から電話,しかもビデオ通話とは…。昨日LINEのビデオ通話はどうやるのかと聞かれてデモした。その履歴で発信したのが原因らしく,そんなわけで早朝からご尊顔を拝見した次第であります。以前ここに停めていたTさんと一緒に来艇,阪九フェリーで着いたばかりだと言う,お久しぶりです。ほどなく隣の『Bonanza II』艇長もやってきた。コーヒー4人分を淹れる。
 岸壁にヨットを引き寄せるのは1/2ティークルで難なくやれたのだが,(半年間のクルージングの)帰港後重たくてきわまで寄せられない。舫に海洋生物がうんと付いて重たくなった?引き寄せたまま作業をしているとバツンと大きな音を発して切れてしまった。

 去年だったか,クラックジャンキーのOさんから頂いた(おそらくフィックス用の)ロープを倉庫から取り出してきた。滑らかだが三つ打ちでキンクしやすく滑車の部分でたまに詰まってしまうが仕方がない。

 1/4システムにしたので引き寄せが楽になった。

  違う風呂もよかろうと『天然温泉 泉州の湯 関西空港』で入浴。視界はよく明石海峡大橋主塔がはっきりと見える。海上は白波がばんばん,明日には落ち着くだろう。
 スーパーで買い出し,本日は外飲みは止めて『よじ(攀丸)』でやる。『東日流』艇長,『オリオン』艇長とそのゲストHさんの4人で鍋をつついた。

 〆に中華そばを入れる。
 17時過ぎから22時までよく飲み,よく食べ,よく喋りました。
 おやすみなさい。

No comments:

Post a Comment