相当冷え込んだらしく(車の)フロントガラスは薄氷で覆われている。0℃以下になるとはね。
違う経路で出島に向かったが失敗だった。チン電はともかく,南海本線まで平面交差で遮断機が頻繁に降り,待ち時間も相当長い。去年もそうだったと思い出すのは現場に着いて同じ状況に陥ってからなのであったよ。焦る必要はないが作業は早めに始めて早めに終わるのがよろしいね。
おやっ,朝の巡視ですかね。
日曜日に磨きを終えた『Wiz of Oz』艇長が,
「なかなか剥がれない…」
と言っていた通り,プライマーが相当な粘り腰で1時間では作業を終えられなかった。真鍮ブラシを使用したが,ナイロンサンダーの方が効率がいいのかな?
あっという間にお昼になっている。近くのうどん屋に行くが,開いていない。一月前に来た時もそうだったしなあと調べてみると火曜日が定休日だったのだ。まったく学習能力が0だね〜。
今上架の第一目的はバルブ交換。お手伝いいただく『Bonanza II』艇長は管工事の管理資格保有者なので指示通りにやればいい。
No comments:
Post a Comment