Thursday, March 20, 2025

サビ猫がいたので錆び取りした

 ホースの硬化がなんとなく気になったので…

 タケノコ外径を測る。圧はかからないからこのタイプは大袈裟じゃないのかな,付け替えようか…

 ウインドベーンの点検,ナットの緩みもうそうだが,スターン取り付けボルト付近の錆が気になる。先ほどサビちゃんを見たので,やらねばならぬと俄然意欲が湧いてきた。

 ネジザウルスリキッドをかけると紫色の汁が垂れてくる。さらに歯ブラシで擦る。パイプにも点々とぼやけた茶色いシミのようなものがあるので,ピカールで磨いた。

 立尾さんがやってきた。なんと,
「開けているから(ヨットを)自由に見ていいよ。」
そう,見せてくださいとはなかなか言えないことだけにありがたく好意に甘える。これで二度目の単独無寄港世界一周したんだと思いながら見るのがいい。(いい意味での)キャビンの狭さが最高に心地よかった。ありがとうございました。

 3日連続昼食はうどん。玉子丼とのセットがいかにも大阪ですね。

 ひょっこりと『Wiz of Oz』艇長がやってきた。塗装の下準備のようだ。今週末は晴れ,ペインティング日和だね。

No comments:

Post a Comment