Sunday, March 23, 2025

デッキを洗浄したよ

 朝7時に開くパン屋さんに一番乗り。

 焼きたてパンが美味い。初めて見たドリンク缶なので買ってみた。最後に米粒が残るが,いやしく啜ると空になった。

 ウインドベーンの錆び取りの続きをやる。少しは光ってきたか。ボルトナットのガタ付きもなし。
 トイレの給水スルハルには海洋生物が詰まっていたので除去した。バルブからボールまでのホースを調べてみる。『Wiz of Oz』艇長にお手伝いいただき,下から強制的に水を注入してみると水が溢れ出てきたのでその部分は問題なし。ホースを付け直し,電動スイッチを入れる。ボール上部から回り落ちてくる水の量が少ないと感じる。モーターからボール上部へのホースの詰まりも考えられるが,それよりモーターの損傷だと『Wiz of Oz』艇長,『Bonanza II』艇長の見立て。まあ,交換だとしても電動トイレは要らない。クッスンクッスンと押したり引いたりする手動式がいいなあ。
 11時半,早めに昼食が混まなくていい。
 このところ昼はずっとうどんばかりだったので蕎麦屋へ直行。

 更科でしたよ。

 コクピットをケルヒャーで洗浄する。水飛沫がかかって爽快。上架した時はカッパ着てやっていたのにね。ティラーもハンドレールもきれいになった。
 夏モードの服装でちょうどの陽気。

 バックシャン…

 佐野漁港の倉庫整理に行く。小1時間で終了。要らない物はどんどん廃棄してこう。

2 comments:

  1. 綺麗になりましたね!去年は出来なかった分、今年は出来る限りやりました。デッキの木製レールがかなり痩せていたのでそろそろ作り替えかな、曲線なので作るの大変そうです。。。

    ReplyDelete
    Replies
    1. 拙艇も木部の痩せが気になりました。踏んでしまって折った経験があるので要注意です。

      Delete