Saturday, September 14, 2024

暑い時はデッキ洗い

 先日吉田漁港(小豆島)でアンカーを打った。岸壁に近づく前に後方を確認,なんとロープがまるでアナコンダのように泳いでいる※1ではないか。ええっ,なんじゃこれ。慌ててロープを手繰り,回収に向かうがその先は沈んでいる…時間がかかるのか。
※1アナコンダが泳いでいるのを見たことはないが,アナコンダの踊りならある。アマゾン川上流の街イキトス,数ある支流の集落の一つで,そこに泊まる初めての外国人が私だった。昼間は出向いて観光客相手に商売をしているが,終わると皆さんお帰りになる。そこで泊めてくれと頼んでみたのだ。高床式の家が並んでいる。トイレは地中からパイプがかなり上に突き出ている。そう今は乾季で水かさが少ないのだ。家人が銃を取り出して手入れしだした,ドキッとする。今から狩りに行くという…余談でした。
 このロープは16打ちで,以前使っていた8つ打ちの物をロストしてしまったので代わりに購入したものだ。100mあるので気にせずに打てるのでいいと思っていたのだがなあ。

 16打ちは水洗いして乾燥させる。
 
 漁船が使わない時間帯は自由に使える水揚げ場。

 常置ロープがあるのでフェンダーだけをセットしていればよい。
 奥に見える建物は氷倉庫(もう1箇所別の所にもある)。漁協の氷は安くていいですね,ありがたい。
 
 重いライフラフトを持ち上げる。やっぱりここには汚れが溜まっている。

 ライフラフトを元の場所に置き,キンクしやすいしかさばるけれど3つ打ちロープ60mに取り替えた。時々足らなくなるから要注意だ。

 ポート側にはアイ付きロープ2本,1本はワンラインドッキングに使っている。もう1本は保険。

 ポートサイド,二つあるうちの右ウインチが,ワンラインドッキング時にバランスとしてはいい位置にある(もう少しバウ側がベストかとも思う)。

 アイをウインチにかけ,ライフライン下からビットにかけ行って来いにし,ウインチにインクノットで固定するのが楽だ。

 バウアンカーロッカー内のロープも水洗いする。排水口が小さいのでプールになってそれなりに塩は抜ける。

 干したまま帰る。
 明日の天気は?晴れたら乾くし,雨ならよりきれいになる。

No comments:

Post a Comment