Tuesday, October 27, 2020

いい天気が続いていますね

 いい天気だが昨日の続きをやる。晴れていないとする気にならないし,まあいいか。
 
 U字ボルトで昨日塗装した板を取り付ける。切断面を下にすれば下手な鋸跡が目立たないのに…写真を撮ってから気が付いた。
 アースは2本取っているが,(ATUを)移動させたので,ライフラインに取っていたものをスターンパルピットに取り直した(キールボルトへと行くもう1本のアースはそのまま)。
 ホット側の線が右に行っているが,この後,端子から直上させるように変更した。

 無線機に電源を入れ,各バンドのチューニングを確かめる。
 なんと,チューニングがうまくいかなかった10(僕の所持する3アマでは運用できないが),24もきちんと合わせられた。ラッキー。
 昼になったので隣で作業中の『LEIA』さんとコーヒータイム。
 オケラをワッチするが昨日以上に厳しい。

 アンテナ線は,バックステイにワイヤークリップで取り付けたブロックにロープを通して吊っている。
 ATUの位置を少し高くしたので,点検がてらに登って少し(ブロックの)位置を高くしておいた。
 暑くもなく寒くもない最高のマスト登り。

 ロープ1本にぶら下がっているのでくるくると回る(ことがある)。
 アッパーシュラウドにヌンチャク(クイックドロー)をかけて,(ハーネスの)ビレイループとつなぎ振れないようにして作業する。

 ロープを直接カラビナにかけても問題はないが,すこしでも滑りがいい方を求めてプーリーを介する。
 このプーリー,(使用頻度は低いが)もう30年以上も使っている。
 壊れて外れたって大事には至らない。単にロープをUターンさせて引っ張りやすくしているだけだから。
 安全策としては,プーリーをかけてあるカラビナにもう1枚カラビナを足して,プーリーに通っているロープにかけておけばよい(めんどうなのでしないが)。
 余計な講釈が多すぎた…

 本当に天気がいい。
 明石海峡大橋がきれいに見えている。クルージングに出かけているヨット仲間がいる。さぞかし楽しんでいることでしょうね。
 気になる箇所があったので,一旦降りて道具をそろえてまた登る。それほど気持ちのいい今日のマスト登りでした。

 はい,お疲れ様でした。
 左舷の清水タンク200Lが空なので,右舷から風が吹いているにもかかわらず右に少し傾いている。(清水タンクが少なくなってきた時の)重量バランスを考えないといけない。

No comments:

Post a Comment