相変わらず天気が不安定だ。雨は降らないとの予報が1時間も経たないうちに変わっている。バウハッチを開けると風が吹き抜けて気持ちがいいのにできない。さいわいここ数日は夜の気温が低くなってきたのでしのげるかな。
朝のお勤めはそばのコンビニ。お礼にカップ味噌汁を買った,安くてごめんなさいね。
『オリオン』艇長と2人で,東舞鶴駅08:44発の列車で小浜へ。
京都府から福井県に入る。天気が目まぐるしく変わる。
小浜駅から『御食国若狭おばま 濱の湯』へ。
露天風呂では風が舞い,まだまだ出港は無理だなと思わせるのに充分な海況のようだ。
ゆったりとつかった後は…
館内にはこんな掲示が…
ええっ,市立図書館が休業している…少し離れた県立図書館に向かう。
そこまでの道中にあった病院名は『杉田玄白記念 公立小浜病院』とある。
旅館があるぞ…
大阪では'70年前後にマッチ箱を重ねたような味気ない校舎の学校がたくさん開校した(高校だけどね)。収容所じゃあるましいひどい環境だ。荒れて当然,あんな器では心が落ち着くわけがない。
県立図書館の分所に着いた。
小浜駅15:30発の列車で東舞鶴に戻る。
終点東舞鶴駅前に気になる店があった。
途中で食品スーパーに立ち寄る。晩飯はヨットで食おう。
いただきま〜す。
⛵️舞鶴港(東)
No comments:
Post a Comment