Saturday, September 27, 2025

七類港に 鳥取港〜七類港

 すっかり秋だ…虫の音を聞きながら深い眠りに陥った。

 ほら,雲だって秋っぽいよね。

 日の出は6時前,当然日の暮れるのも早い。長時間明るかった頃が懐かしい。

 真夏なら背中からじりじりと暑さを感じるのだが,肌寒い大気にほんのりと太陽熱が伝わってむしろありがたい。

 賞味期限が切れるシャウエッセンがあったので焼きそばに入れた。

 油をまぶしておいたが,やっぱりくっついてしまっているよ。

 曇天だったが,ようやく青空の範囲が広がりほぼ8割,もう雨は降らないね。

 半分以上雲に隠れていた大山も全貌を表した。

 後半30NMほどはかなりのうねりに翻弄され,時々波がザザッーと追い越していく。艇速は5ktを下ることなく,ほとんど6kt台のご機嫌クルージングだ…なかなかこんないい条件ないんだよね。

 東風を考慮してフェリー乗り場対岸の船溜りに着岸。

 昨日鶏肉を買っておいた(少なくて反省)。遅めの昼飯と早めの晩飯,到着ビールを兼ねて拙艇で『とり野菜みそ』鍋をやる。

 いやー昼飲み最高ですね〜
『オリオン』艇長が持ってきてくれた中華麺で〆。コクピットで鍋をつついても汗をかかないいい季節になりました。今クルージングでまだ
焼き肉プレートを使っていない。どこかで盛り上がりたいものだ。

 メテオプラザに急ぐ。係留場所からはぐるっと回り込まないと風呂には行けない。18時入館〆切なので焦る。

 いつ見てもインパクトのある建物ですね。穴蔵のような浴場も200円だと思えばありがたい存在ですね。

鳥取港発 05:50
七類港着 14:15(48NM)

No comments:

Post a Comment