出港は5時過ぎを予定しているから4時に起きてもお釣りがくる。ブランケットは足元に押しやられている,暑くはないが涼しくもなかったようだ。
今日の航程は能生港までの約50NM。iPhoneで風情報を見る…
明日以降はもっと悪そうだが,とりあえず連泊だ。
外食ばかりしていたので肉パックが余っている。鼠ヶ関で買った『庄内米の粉豚』だ。頻繁に冷蔵庫を開け閉めしているものだから消費期限は明日といえ少し心配,朝の涼しい内に調理して食ってしまおう。
卵も黄身の盛り上がりが低くなって元気がなさそうだ。しゃんとしているのはゴーヤだけで,豆腐を買っておけばよかったなぁと反省しながら炒めた。
寒冷紗を張ったキャビンは少し涼しくなった。
もう1個あった…
いつのまにか寝ていた。西風がキャビンを吹き抜けて不快感はない。
『きんばちの湯』は本日メンテナンスで,開くのは17時。待ちに待った時間で少し焦ったのか、向こうで5分待ち…
ビールは水夫の朝食? いいですねー。
ReplyDeleteでは日本酒は? 胃薬かな・・・ 笑
chic reve
胃薬…今後使わせていただきます。
Deleteビールの消費量が清水より大です…