中学,高校と深夜ラジオを聞いていた。スイッチを切りはしない,そのまま寝ちまうからね。ラジオを聞き出したのは小5の時からで,『9500万人のポピュラーリクエスト』がお気に入りの番組だった。洋楽はここで仕入れたのだが,学校でその日本語版を歌っている奴がいた。何でその曲を知っているんだい?の疑問しか浮かばない。あとで分かったことだが,「ヒッパレーヒッパレー…」のフレーズが耳に付いて離れないかの番組で流れていたようだ。
*何度か書いたことだけれどね…
前置きが長過ぎた。ラジオ放送が流れたまま寝てしまったらしい。灯も点いたままじゃないか。
風は弱い,明るくなるのを待ってヨットを対岸に移動させた。
曇り空,雨は降らないの予報だが,やることは早目にやっておこう。
『オリオン』艇長もコインランドリーに行ってきたらしく,帰ってきたので拙艇コクピットで昼飲み。
バウハッチから風がよく入る。知らない間に寝てしまっていた。
「船長さん,船長さん…」
と岸壁から声がする。
「ここ停めたらだめですよ…」
何て答えたのかは覚えていない。とにかくややこしい状況だ。
完全に騙されました。
佐野(私のホームポート)の『Wiz of Oz』艇長でした。所要で陸路金沢入りしたとのこと。そういや「エンジンの調子はどう?」とか「金沢の美味い店は?」何て意味深なメッセージが届いたときに気付くべきだった。
彼の車で風呂と買い出し,お世話になります,ありがとうございます。
『MUKU』で夜飲み。快適なコクピットに5人,風が吹き抜け暑くもなくちょうどいいぐらいか。
盛り上がりましたよ。
*写真は『MUKU』艇長からいただきました。
⛵️大野港(金沢)
No comments:
Post a Comment