Wednesday, August 27, 2025

酒田に戻る 在酒田第2PBS

 夜中に尿意をもよおすこともなく4時半頃まで熟睡した。その後も布団の中で惰眠,6時過ぎにようやく布団から抜け出し朝風呂につかる。いやぁ,極楽です。

 朝湯したので朝湯呑み酒…

 朝食は7時半から,酒の持ち込みは遠慮しておいた。

 お汁はここいらでは定番の茄子の味噌汁だ。卵好きな僕にとっては温泉卵が付いているのがうれしいね。鮎の干物を頭からかぶりついたら茶碗が空に…味噌汁とご飯をおかわり。朝からよく食べたよ,ごちそうさまでした。

 旅館の送迎バスは9時40分発。少し早いが利用しない手はない。

 10名ばかりの客を乗せて発車,途中はワイパーが追い付かないほどの雨,ヨットを停めてある酒田には大雨警報が出ている。各地に被害なきことを願う。

 10時過ぎに大石田駅に到着。酒田への連絡列車は12:28だが,1本早い11:08に移動しよう。となると駅構内の蕎麦屋『ふうりゅう』の開店時刻は11時だから食べるのは無理だな。駅の蕎麦屋とあなどるなかれ,いかにも蕎麦屋でございますって感じの美味くない店はけっこうあるが,迷った時はそんな蕎麦屋に入るよりここがおすすめだ。

 新庄駅に着いた。観光案内所で蕎麦屋情報を得る…ガーン,水曜定休の店ばかり。

 予定より早く旅館を出たし,大石田でも1本早い列車に乗ったので待ち時間はかなりある。また余目での乗換えが不要の酒田直行のバスがあり,これはさらに40分待ち,乗り換えるより待ったほうが気が楽だね。

 観光案内所お姉さんおすすめのラーメン屋は10人並んでいたのでパス,お姉さんの言う通りに11時過ぎに行けばよかったよ。でもザンザン降り出したからね。
 
 20年ぐらい前に入った店は現在で,なんとなく安心した。

 一旦駅に戻ったが,次に来る機会はないかもしれないと…

 ラーメン,いっときましたよ。

 発車時刻だ。

 乗り換えなしでせわしくない,最前列で見晴らしよし,観光バス気分になりました。

 酒田駅には15時過ぎに着いた。歩いて10分の『やましょう』で食材の買い出しをしてから港に帰った。『sannaviki』艇長にただいまの挨拶,こちらの雨はすごかったそうで,ちょうど僕たちが銀山温泉からのバスに乗っていた時と一致する。
 外飲みせずにヨットでやる。心太があったのだ。

 雨が降ったせいか過ごしやすい。『オリオン』艇長が【ずんだ餅】を持ってきてくれた。ごちそうになります。
 カーテン越しに人影が見えた。一昨日お世話になった地元ヨットマンの『ボランス』艇長だった。僕たちが夕方には銀山温泉から帰って来るのを知っていて足を運んでくれたようだ。ゴミの心配までしていただいてひたすら恐縮する限りです。ありがとうございます。

⛵️酒田港第2PBS

No comments:

Post a Comment