Wednesday, August 13, 2025

松前港は起点且終点 函館金森倉庫前〜松前港

  僕たちの出港に多くの人の手をわずらわせました,『FUJI』,『BORABORA』,『つばさ』各艇長,朝早くからありがとうございました。

 少しがらんとしてしまいましたね。行ってきま〜す。

 快晴,風は微妙だが,セールを出せるだけでもありがたい。

 ストームジブで少しでも稼ぐ。

 吉岡漁港到着は10時過ぎになりそう、海況はよろしいので松前港までのばすことにした。

 弱い向かい風だが,快適に進む。

 白神岬をなかなか越えることができない。風も上がってきた。あまりの低速にGPSが位置を測定できずに迷っている。僚艇のトラブルもあり手間取る。

 13時半,ようやく経度的に白神岬を越えた。しかし,ここからが長かった。艇速は1ktを切る。残航5NMがなかなか減らない。
 
 15時半,ようやく入港,ところがクレーン船のロープが張られていて着岸できない。南西側の岸壁は空いている。

 自転車でやってきた漁師さんが舫を手際よく取ってくれる,それも3艇分,助かりました,ありがとうございます。
 北海道のヨット旅は松前から始まった。最後の寄港地も松前だから,ぐるっと回ったことになる。
 天売島,礼文島に寄らなかったのと,釧路港出港後の津波警報で襟裳岬前後の十勝(広尾)港,浦河港に寄港できず,後半端折ったような形になったのが心残りだが,また来いってことさと思えば次回の楽しみになる。何よりも好天の知床半島を楽しめたのだからあんまり欲張るといけないね。

 はい,お約束の到着ビール。

 6月入港時に知り合ったSさんがやってきた。

 一度帰られたが,再度差し入れ持参で来られた。ありがとうございます。

 拙艇で夕食,ビールが美味い。
 おや,あの音は…

 花火だ。各泊地でずっと夏祭りを外していた(港に着くのが1週間早かったり,すでに終わっていたりで)。お盆ですね,ここに来てようやく日本の夏を満喫した。

函館金森倉庫前発 04:50
松前港着     15:50(43NM)

2 comments:

  1. すんなり白神岬も超えられて良かった、いよいよ北海道ともお別れですね。
    私も一緒に北海道を回ってきた気がします。
    まだこれから先も長いので十分お気を付けて。
    chic reve

    ReplyDelete
    Replies
    1. 『Chic Rêve』さんの情報が助かりましたよ。ありがとうございます。
      各岬越えがなかなか興味深かったです。
      約2ヶ月の北海道旅でした。まだまだ寄港したい港があります。楽しみは続きますね。

      Delete