今日も窓周辺の糊落とし。随分時間がかかったがなんとか見られる状態にはなった。
『PENYY LANE』艇長がやってきて,『Bonanza II』でコーヒータイム。なんでも5連休らしい,まだ現役を続けられているのだ。一旦出ていって次に戻ってきた時には,ヨコワのお造りとだし巻き持参だった。ありがとうございます,ごちそうさまでした。
ライフラフトを載せたのは'19年の春だったからほぼ6年間はコクピットはこんな感じだった。
沿岸クルージングでは着岸時にビームアンカーを多用する。ロープの置き場所にこのスペースは使い勝手がよかった。
アンカーロープはライフラフトを押し込んでいたスペースにカゴごと収納。ポート着けで右舷側にビームアンカーを打つ際も,軽いアルミアンカーならティラーの手前からスターンバルピットに回して投錨するのも楽だろう(ウインドベーンがあるのでそのまま回して落とせないので,アンカーはどちらの舷からでも打てるように左右に1個ずつ計2個用意していた)。
No comments:
Post a Comment