Monday, June 20, 2022

真面目にヨット食しました

 停泊二日目。
 すぐそばにA coopがある。9時の開店を待って今夜の夕食用食材買い出しに行った。僚艇はご老人なので和食がいいようだが,最も若い『Asagiri』艇長だって高齢者だからそのメニューだと最大公約数は維持している…はずだ。

 さすが新潟,笹を売っている!笹は要らないけれど笹巻き食べたいなあ。

 魚コーナーは地魚のオンパレード。拙艇のギャレーでは焼くの無理だなあと思っていたら,いい鯵があった。でも小さい魚を僕が処理すれば無駄が多すぎる。さて,何にしようか。

 カレイの切り身を見つけた。さらにコウグリの魚卵。さて,コウグリとは聞いたことのない魚だがウマヅラハギのことだと後で知った。両方とも煮付けにしてしまおう。ベースは同じで卵の方はちょっぴり濃いめの味付けにすればいいだろう。

『東日流』艇長の知り合いさん(Mさん)が軽トラを貸してやろうと岸壁までやってきた。ありがたいことです。家まで送り届けないといけないが,あいにくキッチンドランカーになっているので僕は無理。

『東日流』艇長がMさんを送り届けて,そのまま温泉に入り,その間にMさんが作ってくれた昼飯を『東日流』艇長がデリバリー要員となって拙艇に届けてくれた。ご馳走様でした。ありがとうございます。

『東日流』艇長が不調のオーパイを分解している。僕も手伝いをして何とか動作までこぎつけた。
 外来入浴のできる温泉旅館まで出かける。

 途中に加茂湖を通過する。これも全く知らなかった佐渡地理だ。

 貸切でした。ゆったりがいいですね。

 旧道(と言うのだろうか,湾岸より内側の道')を通ってヨットに戻る。
 高田では雁木と言うのは中学校の地理の知識だが,ここもそうだろうか。

「リボンちゃーん。」
「なぁにぃ」
 このCMを知っているのは僕と同世代の人ですね。

『Asagiri』で夕食。今日は煮魚主体だったけれど,明日はやっぱり造りにしよう。
 閉店前のA coopに駆け込む。そうだ!ミリン風調味料しかないと思っていたが,いわゆる本ミリンは酒コーナーじゃないのか?あったあった,1本購入。さらに自艇でも飲み続ける僕がアテを買ったのは言うまでもない。

⛵両津漁港

No comments:

Post a Comment